釣行の概要

釣り人
八王子
日時
2023年06月29日(木) 03:06〜03:06
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 北西 2.2m/s 1006hPa 
都道府県
東京都
エリア
京浜運河
潮名-月齢
中潮 10.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:06 釣行開始
京浜運河 で釣り開始
03:06
シーバス 75.0cm
ジャバミリップレス
ここ何日か日中暑いせいか反応が渋い。ジャバミ、バスタージャーク、タイニークラッシュと連日40〜50くらいをバラしていて大型は掛からない。明らかに先週と反応が違うし、小型が目立つので初夏を感じる。しかし周りでも良型は出てるのでまだまだビッグベイトもいけるはず。今日は仕事が遅くなりポイントに着くと潮止まりから流れ始める時間帯だ。釣り仲間が昨日この時間に連発しているので期待していたが流れてなくゴミが溜まっている。反応なく少しずつ流れてきたのでこの後良くなりそうだが今日はもうゆっくりしている時間はない。基本ランガンスタイルなので早めに見切ってポイント移動。最近移動して失敗しているがここはいつものスタイルを信じる。移動してあれこれ試すが反応がない。最近の不調の中、周りが釣れていて自分だけ釣れてない、何かが間違っているのかと心が折れかけているが自分を信じてポイントを転々とする。さらに潮の流れが早くなりベイトがざわついてそうなポイント発見。これは出そうだ。ここ最近何度もバラしているジャバミで決めたいとチョイス。普通に巻いても反応なかったのですが、某忍者からヒントを得てシンカー付けてバビューン的に使ったり、リフトアンドフォールで最近は反応が出ている。明暗際をボトムまで落としてから表層まで巻いて落ちて行く瞬間にガツンとバイト!巻き合わせると大型特有の頭だけ出すエラ洗い。これをクリアしてゴリ巻くとドラグがいつもより緩んでたのか少しずつドラグが出て行く。まあこれはこれで良いとテンションだけ張って少しずつ巻いていく。これまでも何度もバラしてるので針掛かりが心配だが慎重に寄せていく。足元にきてタモを出すと暴れるがこれをいなして弱らせる。ゆっくり誘導して無事にキャッチ。上げるとそこそこサイズがあるがランカーはないか。測ると70アップとジャバミでようやく入魂完了!ジャバミは良くエビ剃ってストレス溜まるし、バレるしで何度もお蔵入りにしようかと思ってたがバイトはあるので使ってました。これでスタメンからは外しますが夏の多摩川などまたどこかで起用すると思います。この後反応なく終了。ワンバイトを物にできて内容は良かったです。梅雨明けまで雨もなかなか降らなくて厳しいかもですがもう少しやるだけやってみましょう。
シーバスの釣果
03:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード