釣行の概要

釣り人
cross-trek
日時
2023年07月17日(月) 03:43〜03:43
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南南東 1.9m/s 1014hPa 
都道府県
新潟県
エリア
瀬波海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:43 釣行開始
瀬波海岸 で釣り開始
03:43
シーバス 53.0cm
サイレントアサシン129F AR-C - スリーパールRH
土日は悪天候で🆖。7月17日海の日は豪雨も止み、今年サーフ前半も残り僅か。 今朝はフラット狙いと思ったけど、サーフ鮃は今月末迄?マゴチはピーカンの☀真夏でも照りゴチ狙えるし… けど、既にシーバスは港湾や河口の汽水域〜川に移動してて、来週になると水深の浅いサーフは海水温も更に上昇するし 今日が(堤防や磯は別で)浜鱸の限界だろうと?1.5mの波🌊予報でシーバス日和だし、瀬○♨温泉サーフで10年以上ぶりに(笑)浜シーバス狙い。(^^ゞ 夜明け前に到着。予報通りシーバス日和の波だけど、場所によって昨日までの豪雨で漂流物や海藻&ゴミだらけ…(;_;) 海藻やゴミの少ない箇所を選び… 何とか狙いのシーバスが釣れて… サイズを計測し📷撮影後 急いで海に戻し➰🐟💨 直ぐに海水を手で泡立て💨 新鮮な酸素を鰓に送り蘇生➰❢ 元気になり速攻リリース〜bye bye~✋ けど… 本命の浜シーバスが釣れたんですが… テールウォークどころか… エラ洗いすらなく…(;_;) 大して引かないんで… デカいゴミかと思った💦 早くリリースしようと暗い🌃中で数枚撮影📷✨し…リリース後に写真を見たら?殆ど真っ暗でピントも魚もズレた変な写真しか無かった。爆笑 朝のフラットもやりたかったけど…夜が明け☀暑っちぇなって来たらキス釣り🎣ファミリー&ジジイ達、更に海開き前の海岸清掃の地元の方々が大勢押し寄せ💦強制終了〜。 浜へシーバス専門で狙いに行ったのなんて…10年ぶり以上💦。釣れたのも去年8月マゴチ狙いの外道(笑)以来11ヶ月ぶりのシーバスでした(爆笑) 今日からまた灼熱☀の夏ですが…前半の浜シーバス(堤防や磯は別)終了ギリギリで💦狙いの浜から(サイズはともかく)釣れて良かったです。(^^ゞ 尚、写真3枚目は…港湾や河口の汽水域に移動してしまったシーバスを…うちの次男の最近の釣果(全て70〜80)でした💦 親父は堤防の港湾や汽水域シーバス&ヒラメを引退したとは言え…完璧に親父が子に負けてるし➰ど汗っ😀 さて、今朝で前半戦は一応の終了ですかね…今日もめちゃくちゃ猛暑☀だし…💦 来週末は…ベイトっ気の無し+ベタ凪+ピーカン☀灼熱サーフでは…? たぶん…寝てます。(-_-)zzz 次回のブログUPは10月かな…💦 おしまい。
シーバスの釣果
03:43 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

cross-trek

【お願い】YouTube・Twitter・インスタ等のフォロワー数、釣船を喧伝する為の「いいね👍」や「フォロー」全国の釣人を手当たり次第「フォロー」しまくってる人は大迷惑なのでやめて下さい。

それらが主たる目的と判断した場合はブロックしてますのでご了承下さい。🙇

新潟県内と近県の方以外の人で、⇧上記の目的以外でフォローして下さる方は、ひと言コメントにてご連絡下さい。

新潟県内と近県の方はコメント不要で、ご自由にフォローして下さい。アングラーズでは県内や近県の皆様方と釣果の情報交換など出来ればと思っています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【プロフィール】
2022年秋、先行者の釣り糸がテトラポット絡まり大量に捨てていったPEラインを拾って帰ろうと(常にスパイクシューズを履き、20年以上も通い慣れた場所でも)足を踏み外しテトラから転落、手首と肋骨を骨折しました。

手首の骨折はビスと金属プレートで治ったのですが、これが原因で指を動かす腱が切れ親指が曲がらなくなり、その後2度も手術をするも左親指は今も痺れも残り、元の手には戻りませんでした。

事故以前はテトラポット周辺で様々な魚種を沢山釣って来ましたが釣果よりも遥かに大切な事を改めて認識し、この事故以降、復帰してからは一生涯テトラポットに上がらないと心に決めました。

今後のショアソルトのメインフィールドはサーフに決め、釣れる魚や時期は限られますが今後テトラポットに上がらないのは勿論ですし、その様な危険な場所に捨ててあるゴミは無理して拾わず、安全な場所で釣りと残された人生を大切にゆっくりと楽しんで行きたいと思います。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【お詫び】
年末年始に「ピックアップ新潟」として私の11月の釣果が(私が望まないのに)勝手にピックアップされて全国向けに出されてしまいました。

その後、元日の能登半島地震の全国ニュースで「逃げて❗逃げて❗」の報道にも拘らず、地震に関係のない全国の全く知らない方々から沢山の「いいね👍」や「おめでとうございます!」等の不快なコメント(地震当日の新潟県や石川県に「おめでとう!」はないよね…😢)が次々と地震直後の新潟県の私の(勝手にピックアップされてしまった)1ヶ月も前の11月の釣果のところに来てしまい…少しトラブルになってしまいました。

その為、私が望まないのに勝手にピックアップされ「ピックアップ新潟」として全国へ向けて出されてしまった私の11月のサゴシの釣果そのものを削除し、アドレスを別にして新たに作成し直しせざるを得なくなりました。

以前のアドレスの11月のサゴシの釣果に地震前に沢山コメントして下さった方々に本当に申し訳ございませんでした。🙇

長文にも拘らず最後までお読み頂き誠にありがとうございました。🙇


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード