釣行の概要

釣り人
白頭鷲
日時
2023年12月10日(日) 11:48〜11:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 西 1.1m/s 1022hPa 
都道府県
茨城県
エリア
大津漁港
潮名-月齢
中潮 26.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:48 釣行開始
大津漁港 で釣り開始
11:48
マアジ 18.0cm
昨日の釣果です。 仕事終わりに大津港へ向かい、仕事で疲れてた為爆睡して朝マヅメを寝過ごし日中は泳がせ用にちょっとイワシを釣りながら投げ釣り、泳がせをしていました。 ファーストフィッシュは22〜3cmの成長したフグ🙄 その後イワシを釣って泳がせ。ヒラメとか釣れると嬉しいんだけどな〜と泳がせてたイワシが動かなくなってるので回収すると首から背中をガブリと食われてました😳イカにしては範囲が広いし、投げ釣り仕掛けに掛かってたデカいシャコの食べ方とも違う、はっきり歯形が残った食べ方…ヒラメ居そう🤩と次のイワシを釣って泳がせを繰り返してると3匹目のイワシで激しい当たり‼️ 来たか❓ヒラメ来たか⁉️と期待に胸を膨らませるものの彼氏から 「さっき近くで海鵜潜ったから海鵜かも…」と😱 海鵜ならフッキングは出来ないのでゆっくり巻き巻き… イワシを食べたい海鵜VSヒラメを釣りたい私の綱引き開始🤣 めっちゃグイグイ引っ張られるけど針掛からないように私はテンション掛けて待つだけ。プツンとテンションが緩み回収し始めるとその先にひょっこり現れた海鵜がめっちゃ見てくる🤣 やっぱり君だったんだね😅 針掛からなくて良かったけど私のワクワクドキドキ返して😅 その後も泳がせはするものの反応無し😑 投げ釣りは彼氏が30超えのBIGフグに翻弄され夕マヅメはサビキにちびっ子イシモチが群がりアジは1匹のみ。 日が落ちた後投げ釣りにチーバスがかかり納竿。 持ち帰り…アジ1、イワシ5 リリース…シャコ1、セイゴ1、ボラ1、巨フグ2、ちびっ子イシモチ沢山 大津港人気なんですが、船が入港して来たらちゃんと竿あげて下さいね。昨日漁師さんに怒鳴られてる人が居ました。釣り場として見る前に漁師さんの職場である事を忘れないで下さい。
マアジの釣果
11:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


白頭鷲の2023年12月の釣行




この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード