釣行の概要

釣り人
ガチャピン?
日時
2024年05月11日(土) 08:25〜08:25
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南南西 5.0m/s 1025hPa 
都道府県
東京都
エリア
三宅島
潮名-月齢
中潮 3.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:25 釣行開始
三宅島 で釣り開始
08:25
イシガキダイ 37.0cm
3年ぶりの三宅島釣行! 子供が2人目出来てから気まずくてずっと我慢してました。。 二人とも少し手が離れてきたので久しぶりに決行。 仕事終わりにそのまま東海汽船に乗り、出発。 結婚前は友達とちょこちょこ行っていたのですごい懐かしい気がしました。 ちなみに今回はダンガンなので一人です。 5時頃に到着。 三宅島は早朝でもバスがあるのでそれに乗って三池港に移動。 すでに先客がいっぱいいる。 とりあえず釣り場を確保したが、ルアーマンしかいない。 僕はカゴ竿と石鯛竿を持ってきていたのでなんか悪い予感。 地元方に聞くと最近はカゴはなにも釣れてないとの事。 ここ1・2年でいろんな魚が釣れなくなったらしい。 アカイカも通常なら季節だけど、めっきり上がってないらしい。 ダンガン過ぎて下調べが足りなすぎた。。 ただルアーや泳がせでキハダやカンパチがちょいちょい上がるらしい! 多分その情報でルアーマンが殺到してるようだ。 ただ、その日だれも釣れてない。 なんとか泳がせしたいなと思ってカゴやサビキを駆使するが泳がせられそうな魚が釣れない。 諦めて持ってきたカニ餌を使って石鯛釣りを始める。 その頃には石鯛師の方々が何人かきてました。 かなりシブいが続けていると当たりがくる! 重いけどあんま引かない。 コレはアレだ。覚えている。 そうイシガキフグちゃん。 お久しぶりですの挨拶をしてリリース。 続けているとまた当たり! さほどデカくないがグングン引く! コレは本命! イシガキダイ! 40ないくらいだけどまともな魚が初めて釣れたのでサイコーに嬉しい!とりあえずキープ! その後はちっちゃいイシガキちゃんがたまに釣れるくらい。 たまにアカハタも釣れました! 昼すぎになり当たりもないのでお昼食べて少し仮眠。 夕マズメにもカゴやりましたがサンノジやらイスズミやらちょっとおみやげにするには大丈夫かなーって魚が釣れる感じでした。 コレはコレで島で釣りしてる気がしてすごく楽しいけど、 家で待つ家族にまともなおみやげ確保しないと気まずくなるので、リリース。 なので夕マズメも不発。 夜釣りでとはいってもイカ釣れないかなーと試すも不発。 テカサバ釣れないかなーと試すも不発。 マジでまずいなーと思い、何とか釣れたオヤビッチャとベラを活かしておいて朝マヅメに運命を委ねて仮眠。 朝マヅメ三池港堤防を陣どり、泳がせとカゴをやるもカゴは不発。 隣りにいたルアーマンのトップに何か出た! 乗りはしなかったけど何かボイルしている! キハダとかじゃないみたいなのでカンパチかシイラかな? ただ誰も乗らずにボイル終了。 僕のベラさんもいつの間にかズタズタにされてました。サメ? カゴの不発にかなり落胆して正直心折れた。 とりあえず移動して、石鯛釣りに切り替えてイシガキダイとアカハタを追加して帰りの船にのる。 久しぶりの三宅島釣行に期待値上がりすぎていてかなり不完全燃焼でした。 ここ数年でかなり様変わりしてしまっていてちょっと寂しかったです。 ただ、島ポテンシャルは高いと思うのでそのうちまた行きたいですね。
イシガキダイの釣果
08:25 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ガチャピン?の2024年05月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード