釣行の概要

釣り人
1091fish
日時
2024年06月18日(火) 08:37〜08:37
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 北 2.2m/s 1004hPa 
都道府県
福岡県
エリア
響灘
潮名-月齢
中潮 11.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:37 釣行開始
響灘 で釣り開始
08:37
シロギス 21.0cm
 昨日の結果🎣  1週間前に爆釣した、岩と岩の間の砂地ポイントでチョイ投げ。  8時過ぎ、下げニ分から開始。  海は先日の大雨で前回よりも少し濁り、海水温も低めだが、雰囲気は悪くない感じ。  しかし、2投目にピンギスが釣れたものの、その後は沈黙、、💦  アタリ自体が少なく、雨の影響か海藻(ワカメ)が引っ掛かりまくり、、30分程で見切り、ポイント移動。  オープンエリアで岩場の際をネチネチ攻めていると、突然ガツンと来るアタリ‼️  中々の引きで慎重に寄せたところ、21cmの良型キス。  今シーズンの記録更新とはなりませんでしたが、手応えは間違いなく一番でした😊  これで行ける!!と思い、その後も同じポイントで粘るものの、釣れるのは何故かピンギスばかり、、⤵️  終いには前回釣れなかったクサフグがハリスを切るようになったため、1時間半程で切り上げました。  前回とは違って下げ潮、水温や潮周り、コンディションは当然違うとはいえ、こんなにも結果に差が出るものなのでしょうか、、⁉️  完敗、、技量不足と自然の厳しさ(釣りの奥深さ)を思い知らされる釣行でした😅  ちなみに今回が記念すべき?100回目の投稿。  今まで👍をくれた方、フォローして頂いた方、本当にありがとうございます。  101回目もまた頑張ります🙇  画像③  前回釣行時の砂浜の様子。  この日と比べたらやはり昨日は濁っていて、塩分濃度も変化していたのかもしれません。
シロギスの釣果
08:37 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード