釣行の概要

釣り人
たまに釣り。
日時
2024年06月23日(日) 15:11〜15:11
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北 2.8m/s 999hPa 
都道府県
福島県
エリア
新地町海釣り公園
潮名-月齢
中潮 16.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:11 釣行開始
新地町海釣り公園 で釣り開始
15:11
スズキ 60.0cm
サバ(生き餌)
【レディース釣り大会準優勝(妻)】今日は震災後の久しぶりの新地町海釣り公園に来てみました✨😊  ココは15年ぶり位で昔はメジナやカワハギやサバ、カンパチ、ブリ、ヒラマサなどの青物が釣れてました🎶😄  今日はあいにくの雨ですが☔スズキ釣れるかもねと妻と話しながら準備して先ず中通し重りで餌は岩イソメとアオイソメでイシダイとかメジナ釣れないかな〜と釣りしてましたがサッパリ💦ポイントが違うような、、🤔ってやってたら見事に根掛かり💦PE3号は中々外すの大変😡 というか、妻にデカイの釣らせなければという事で5gハネエビヘッドにスパーク55をショアジギングロッドでマイクロワインド🤣(1オンス位の忘れてしまった😅)  渦巻いてる所にキャストしてメッチャ流れるので表層高速ワインド、、💥⁉️🐟💦💦おっ🙄なんか来たというか付いてる(ショアジギングロッドが強すぎて小物が分からない🤣)上がってきたのは12cm位のサバ✨😄  ヨシ❗️妻のサビキに付けて泳がせ釣り🎣この後は私がマイクロワインドでサバを釣り生き餌が弱ったら直ぐ交換して妻のサポート、、コレを繰り返していると妻のロッドが💥⁉️🐟💨💨💨💨💨💨おっ😳なんかデカイの来た〜ヒラマサか急いでタモをお願いに行く🏃💨(海面まで8〜9m位あるので自前のタモが届かない)上がってくるとフッコかなと思いタモで上げてみると、、デカイ、スズキサイズでした✨😆コレは上位いけそう🎶  このまま時間⏰終了😮‍💨  レディース釣り大会結果、、妻は準優勝🥈でした✨😆もう少しでしたが頑張ってサポートしたかいがありました☺️ちなみに私は小さいサバとイワシとサッパ合計50匹位でした🤣次はデカイの私が釣りたい🤣 周りの方少し迷惑かけてしまったかもしれませんごめんなさい🙇‍♀️ お疲れ様でした🙇🏻 【3枚目画像】 伊達市のどさん子大将に久しぶりに行ってきました🎶😊私は冷やしラーメン🍜妻は味噌ラーメン🍜2人でシェアして焼肉食べてきました懐かしく美味しい味でした🎶😋
スズキの釣果
15:11 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

たまに釣り。

主に相馬、いわき、茨城、宮城で釣り冬は管理釣り場でトラウト釣りをします。ルアー餌問わずいろいろな釣りをします。(メバリング多め)✴😄
【ニックネーム… たまに釣り。の意味】
色々な魚種をたまに釣るのでたまに釣り。にしました😃なので釣行はたまにではなく沢山釣り。になります😉 たまに妻と釣行してます😀
沢山のいいね、フォロー、コメントありがとうございます。m(_ _)m
コメントしてもらえると嬉しいので気軽にコメントください。🎵😁
いいね、フォロー、コメントは返すように意識しています。よろしくお願いします。(^〇^)
 メバルを1時間で何匹釣れるかチャレンジする
メバル1時間チャレンジとかしてます🐟💦😄
 ☀最近デイメバリングにハマっています🎵😁
   【手乗りフィッシュ@福島】
 手乗りサイズの可愛い魚が釣れたら手乗り撮影します🎵😆撮影は魚のために手を濡らしておこなっています😁小さな魚も大切な命です…むやみな殺生はせず、自分基準で大きいサイズの魚を必要な分だけ命に感謝していただいています。🙇
2023年までのメバル最大サイズ29cm
     メバル1時間チャレンジ最高45匹  
  メバル100匹チャレンジ最短3時間17分 
2023年 🐟メバリングカウンター2303匹✨

2024年 メバル釣果3,000匹目指します❗🔥 2024年 メバル1時間チャレンジ最高30匹 
     メバル100匹チャレンジ最短4時間8分 
2024年 🐟カウンター
       (メバリング)メバル 1113匹
         (エギング)アオリイカ  5杯
        5/12アオリイカ【最大】2552g
            
            
           
            


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード