釣行の概要

釣り人
テキーラヨネザワ
日時
2025年09月16日(火) 07:37〜07:37
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 北北西 0.3m/s 1016hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
烏帽子岩
潮名-月齢
長潮 23.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:37 釣行開始
烏帽子岩 で釣り開始
07:37
アカハタ 25.0cm
【SUPでアカハタ🚩】 サップフィッシングに前々から興味があったものの中々一歩が踏み出せず、時間だけが過ぎていく毎日。 いきなり1人でやるのはハードルが高過ぎるのでまずはレッスンを受けてみよう!と奮起して茅ヶ崎にあるHosoi Surf &Sportsさんの門徒を叩き、みっちりレッスンを受けて参りました。(Hosoiさんはとても丁寧に優しく教えて下さるので、サップフィッシングにご興味ある方いらっしゃったらとてもおすすめです!) なおSUPはStand Up Paddle(スタンドアップパドル)の略称でして、その名の通り立って漕ぐ事が本来の姿なのですが、初心者の私はまだまだバランスを撮るのが難しく、すぐに海に落ちてしまうので座ってSUPフィッシングを楽しんでおります。もちろん出来るだけ凪の日を狙うのが良いかと思いますが座ってなら比較的安定感があり、きっとみなさまも出来るかと思います! 話が大きく逸れましたが、先週レッスンを受けてから早1週間が経ち、本日は1週間ぶり2回目のサップフィッシング。今回はサップをレンタルし1人での烏帽子岩まで遠征してきました🪨 なお、サップは手軽ではありますが危険もたくさん。漁船やモーターボートから見えにくく轢かれる事もあるとの事でAmazonで購入した赤い旗を高々と掲げます🚩 そのおかげか赤い旗ならぬアカハタをなんと10匹以上も釣る事が出来ました! やや小さめなサイズが多く、ほとんどリリースしましたが大きめのサイズとルアーを丸呑みしてしまった子だけいただきました。煮付けにしていただきましたがとても美味しいお魚でした!命に感謝です😌 P.S.普段サーフから遠投で頑張っておりましたが、烏帽子岩まで行くとやはり魚種が変わりますね。 魚探があると青物や他の大きな魚なども狙えるかと思うと早くも魚探が欲しくなってしまっておりますが、、なかなか良いお値段なので魚探は今後の検討事項ですね。。釣りは本当にお金がかかる趣味ですね。サップ自体も買いたくなってしまっておりますが、しばらくは衝動買いせずレンタルでやってみようかと思います。 という訳で、みなさまもぜひぜひサップデビューしてみてくださいませ!そして1人だと寂しいのでどなたかぜひ一緒に行きましょう!
アカハタの釣果
07:37 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード