7時45分〜13時半位まで釣りに行きました。児島湾、市民の森。全く来ず、周囲の方も釣れず。ポツリポツリと釣れ出したのが10時半とか。ハゼ、キビレの赤ちゃんとか。上げ潮に向かって行く、かなり流れの速い潮で、潮止まり過ぎて、下げに入った11時42分、やっと28.5㎝のチヌをタモ使って上げました。
その後やってみたけど、こチヌが来たのみ。暑くて疲れました(笑)また行こう😁
今日の潮、この前の中潮より全然大物が来なかったです。大潮は魚がどこかに行って、戻るのが遅いのか??釣りってムズイ😅
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 32.0℃ 南 1.4m/s 1016hPa
- 潮位
- 223.5cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 16.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月19日 13:22〜13:22
- 13:22 釣行開始
- 新岡山港で釣り開始
- 13:22 釣行終了
masa6666さんの最近の釣果 すべて見る
新岡山港の他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌの他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌが最近釣れたルアー・エサ
チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
チヌが最近釣れたライン・釣り糸
チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の新岡山港の釣果
この釣果の釣り人について
masa6666
昨年より釣りを再開、サヨリを三十年以上位ぶりに釣り、楽しさがまた蘇り、色々な魚にはまってしまいました😁
小学生の頃は釣り好きな父に教えを請い、遠征。
岡山港、牛窓、宝伝、宇野などでサヨリ、ハゼ、アジ、チヌ、カニ、何を捕ったかもう忘れてしまいました(笑)
中学生では6人で釣り仲間を作り、自転車で遠出。新岡山にハゼ、セイゴ!
小豆島にフェリーに自転車積んで親友とカレイを釣りにも!
社会人になっても近所のおじさん所有の船で5回ほど出掛け、船釣りを経験❗イイダコやメバル、ハゼ、チヌなど連れて行ってもらいました。旭川、豊島など
20代一時は友人と笹が瀬川でバス釣りもしました😁
時が経って去年、Facebookの牛窓でサヨリが上がる情報をキャッチして、現在チヌに至ります。
5歳の息子と出掛けるのが息抜きになってます。
こんな私ですが、皆さまどうぞ宜しくお願い致します。いいね、コメント大歓迎です😄
自身励みになります。
釣りに時間を割くのは、ワクワク感が勝って疲れませんね。釣りって生涯青春と思わせてくれる栄養剤かも知れませんね😁
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)