温度が高く活性も上がってそうです
中層付近をドリフトさせ、ヒットしました。
写真は上にあげる前のものなります
タモを忘れ、最後の最後に糸を引っ張り持ち上げたところで切れました...
タモはどんな時も持っていこうと言ういい経験ができ、持ちやすいタモを選ぼうと思います。
何はともあれ、クリアな水面のため、リアル系のルアーで攻めるパターンは間違ってはいなさそうです。
無くしたサイレントアサシン買い足します
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- SHIMANO / LUREMATIC / Other
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ヴァンフォード C3000
- 24,724円~
- 508 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 南 7.8m/s 1024hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年03月24日 19:22〜19:22
-
- 19:22 釣行開始
-
- 豊洲運河で釣り開始
-
- 19:22 釣行終了
ポポフォードさんの最近の釣果 すべて見る
豊洲運河の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)