ミヨシは埋まっていたことから艫を取ったのですが、この日に限って終始右ミヨシに向かって流れる潮…………。
ここ数日、ずっと左舷に流れていたのに、なぜ…………。
完全に潮尻
何をやっても食わない…………。
それでもあの手この手で戦略的に魚に向き合うが、何とも言えない内容…………。
自分なりに努力をしましたが完全に敗戦感たっぷりな一日となってしまいました。
詳細はブログで。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アマダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- ライトゲーム CI4+ TYPE82 M200
- 37,947円~
- 49 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 18ベイゲーム 151DH
- 57,934円~
- 74 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 東 1.9m/s 1013hPa
- 潮位
- 127.6cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2020年02月08日 13:30〜13:30
- 13:30 釣行開始
- 小田原沖で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ ライトゲーム CI4+ TYPE82 M200 - 13:30 釣行終了
Tilefish Nobuさんの最近の釣果 すべて見る
小田原沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
アマダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
アマダイが最近釣れたルアー・エサ
アマダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アマダイが最近釣れたライン・釣り糸
アマダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の小田原沖の釣果
昔のアマダイの釣果
この釣果の釣り人について
Tilefish Nobu
小さな頃から海で遊び、釣りをしてきました。
淡水、海水、何でもやります。
以前は海外へも釣りをしに行ってました。
タイ、韓国、バリ、ハワイ、オーストラリア
素人による大した海外釣行はできていませんが、ハワイでのピーコックバスはとても感動的な出会いでした。
最近は乗合メインで旬な魚種を追っかけています。
メインはアマダイ、カツオ•キハダ、アカムツ
合間にフグ、メダイ五目、マゴチ、テンヤマダイ、タチウオなんてもやります。
時期になると夜な夜なアオリ求めて徘徊もします。
過去、釣りビジョン『大漁!関東沖釣り爆釣会』5代目リーダー、小野瀬みらいちゃんの時に、
「その134 いい日もあれば悪い日もあるさ!東京湾のマゴチ」
にてマゴチの講師もさせて頂きました。
魚料理も趣味で、『揚げない』をもっとうに魚料理を作っています。
ブログにレシピ掲載してます。
良かったら参考にして下さい。
釣り物で特に好きな魚種はアマダイ!!!!
シロアマダイへの思入れは強く、ワールドレコードを保持していた時期もありました。
これまでに釣り上げたシロアマダイは36本。
個人レコードは61cm、3,0kgです。
ブログやってます。
良かったらご覧下さい。
時々動画も撮影してYou Tubeにアップしています。
こちらも良かったらご覧下さい。
•アメブロ
https://ameblo.jp/tilefish55
•You Tube
https://youtube.com/user/orennjibou19