![ウナギ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/3300562/f8e852c7-7545-4887-88bb-a3ee6e25160d.jpg)
17:00〜19:00
55センチクラス 2匹、30センチクラス 3匹は現地でリリース
ウナギ釣りは今シーズンは終わりにしたつもりでしたが、朝、雨が降り、ヒマだったので釣行に🎣。
余っているミミズが少なかったので、早めに河川敷に行き、ミミズを現地調達しました。
買った熊五郎ミミズと、掘ったドバミミズで釣果が変わるか試してみたのですが、結論、良く分かりませんでした😅(大2匹は熊五郎、小3匹はドバミミズ)
今回、初の青ウナギを釣りました‼️
写真の左の方です。写真だと分かりづらいですが、ヤシガニくらい青いです❗️
青ウナギは美味しいと聞きましたので、とても楽しみです♪
先々週の河原の人出はまるでなく、釣り人は私1人でした。これで本当に今シーズンのウナギ釣りは終わりにしようと思います。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ウナギが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 南 8.1m/s 1011hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年10月16日 18:00〜18:00
-
- 18:00 釣行開始
-
- 千住新橋で釣り開始
-
- 18:00 釣行終了
JOE〜〜3さんの最近の釣果 すべて見る
ウナギの他の釣り人の釣果 すべて見る
ウナギが最近釣れたルアー・エサ
ウナギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ケイテック クレイジーフラッパー2.8 グリーンパンプキン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/27044/0e57b1d4-56c7-49df-b6aa-6646bbf5464f.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ケイテック クレイジーフラッパー グリパン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/34181/fc9091e4-9492-47f3-89f2-2ea42d312b05.jpg)
ウナギが最近釣れたロッド・釣り竿
ウナギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/523437/thumb_7DD0DD8B-7663-45D1-9096-1180F3FD38BC.jpg)
JOE〜〜3
子供の頃から、荒川でテナガエビ、フナ、コイなどを釣り、今もテナガエビやウナギを釣っています。
基本、荒川での川釣りですが、海釣りもします。
海釣りは始めたばかりの初心者ですが、タチウオ、マダコ、カワハギなど船釣りを楽しんでいます。
いつまでも楽しい釣りをしたいので、以下、自分ルールです!
.ウナギ 蒲焼に出来ないサイズ(40センチ未満)はリリース
.ウナギ 1回あたり平均2匹程度になるように
.テナガエビ 抱卵しているメスはリリース
こんな感じのマイペースな釣りをしていますので、
みなさん、よろしくお願いします。
「シーズンで100匹釣る、1000匹釣る」などの意味不明な目標設定はしません。一回一回の釣りが楽しければ良いかなというスタンスです。
冬はスキーに行くので、釣りはおやすみです。
※YouTubeは見ませんので誘導はご遠慮願います
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)