シーバスもバスも今年はなかなか釣れず、ボウズ連続で精神的にキツくなって、管理釣り場に逃げてました(笑)
そしたら今日、バス釣りに来たのにシーバスまで釣れてしまい、今年の初バスと初シーバスを同じ日に釣ってしまいました。
釣れたのは全部ダウンショット。ワームはドライブシュリンプとドライブクロー。ダイソーのダウンショットシンカーが良い仕事をしてくれました。
尚、3枚目のシーバスは数時間前のシーバスダービー投稿と同じ魚です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- スモールマウスバスが釣れる近場の釣果
ルアー
状況
- 天気
- 17.0℃ 東北東 4.7m/s 1011hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年04月29日 09:21〜12:02
-
- 09:21 釣行開始
-
- 元荒川で釣り開始
-
-
TENRYU
天龍 シェスタ SP632UL -
-
DAIWA
ダイワ 15ルビアス 2506 -
- 12:02 釣行終了
マルチアングラーじゅんや@電車釣行さんの最近の釣果 すべて見る
元荒川の他の釣り人の釣果 すべて見る
スモールマウスバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
マルチアングラーじゅんや@電車釣行
2025年10月転職で土日中心の休みとなってしまいました。
2025年の記録:ヒラメ85センチ·シーバス82センチ·スモールマウスバス47センチ・ブリ94センチ
ルアーで釣れる魚は何でもこいなスタンス。
電車移動です❗️
電車+折畳自転車 釣行はじめました。
殆んどパックロッド使ってます。
ポイントは位置情報少しずらすことがありますが、河口→下流とか、二宮海岸→国府津海岸とか、流入河川を本湖に変えたりとか位です。
川崎市在住。実家は新潟。2015年~2019年まで大阪と名古屋単身赴任してました。2020年から平日中心の休みになり、さらに2023年から夜勤になり、現在は土日中心のお休みです。
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)