アユ
アユ
アユ

球磨川が濁っていたので一ツ瀬川に。
ゴミ拾いが功を奏して時速6に加速しました

球磨川・一ツ瀬川釣行!1日目
2022-09-03 17:41:32
テーマ:スタッフ釣果情報
日時:2022年9月1日

場所:宮崎県西米良村 一ツ瀬川

釣行者:スタッフ かつ君

釣魚:鮎

釣方:友釣り

情報:

この時期と言えば・・・尺鮎の聖地!球磨川!

まっちゃんのおとりや にて、まっちゃんさんから

「とりあえず川見てごらん?濁ってるよ」と言われ、目の前の川辺川に行くと・・・

ぎゃー!

濁っとるやん!

どうやら夜のうちに五木地方でどか降りしたようです。

まっちゃんさんに翌日に来る事を約束し、諦めます。

三波迫の瀬にて

ダメや・・・濁っておる・・・

気持ちを切り替えて、一ツ瀬川に大移動!

めちゃくちゃ澄んでいる!

何年ぶりだろうか!

綺麗な鮎狙いの仕掛に変更し、ウキウキでスタート!

が!!

そんなに数が掛からない・・・なんで?

現地の釣人に伺えば、今年は遡上がそんなに良くないのと水が少ないので、どこにでも鮎を挿せるので釣り荒れ気味と。

時速は1.2匹・・・

う~ん。その時に釣人のゴミ発見!

これはイカン!鮎釣師たるもの紳士ではなくては!

はい!徳を積み・・・

時速UPの時速6匹!

からの鹿の角までGET♪

最大24cm程の綺麗な鮎が釣れました♪

さぁ明日は球磨川で竿が出せると良いな~

『ショアジギング講習会開催!』

日時:2022年9月10日(土)

参加費:無料

場所:釣具のイヴ春日店店内

店内講習:12時~13時

店内にてジグタイプ別のアクション方法や、パターン別によるカラーローテンション術など、ショアジグに関する疑問を聞いてみちゃいましょう♪

勿論パームスロッドも展示!実際にお手に取って振ってみて下さい♪

実釣講習:14時~15時

パームスロッドの特徴や、実際に釣りをしていただきながらアクションのつけ方や、レンジ攻略方法など、上手な人の釣りを実際に見られるチャンスです!

実釣場所:西大分白灯台

※実釣参加者は救命具をご準備下さい。

~~~~~~

『釣具のイヴ主催!!鮎掛けダービー開催中!!』

鮎釣り師の皆様!ご参加お待ちしております!

~~~~~~

釣行の際はフローティングベストの着用をし、マナーやルールを守って、安全に釣りを楽しみましょう!

【海上保安庁認定マリンアクティビティ推進団体 釣具のイヴ】

SNSアドレス:

インスタグラム:

https://instagram.com/ivu1091?utm_medium=copy_link

facebook:

https://www.facebook.com/fishing.ivu

youtubeチャンネル登録お願いします↓

https://www.youtube.com/user/1091do/feature

イブ丸2号出船状況↓

https://freecalend.com/open/mem120218_nopopon

IBU丸出船状況HP埋め込み用リンクcalendar.google.com

#一ツ瀬川#球磨川#鮎釣り#鮎#釣り#釣具のイヴ#友釣り#釣果情報#かりこぼうず大橋#古川橋

26閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年09月01日 19:50
魚種
アユ
サイズ
26.6cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
宮崎県
エリア
宮崎県児湯郡西米良村近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アユが釣れる近場の釣果

アユ × 宮崎県

ルアー

タックル

ロッド
DAIWA
硬派大鮎 koha90
2,310円~
★★★★★ (0)
6 釣果
リール
ライン

状況

天気
 25.0℃ 東 2.8m/s 1009hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年09月01日 19:50〜19:50
19:50 釣行開始
宮崎県児湯郡西米良村近辺で釣り開始
DAIWA
ダイワ 硬派大鮎 koha90 硬派90
19:50 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード