オナガグレ
オナガグレ
オナガグレ

こんにちは😊

★ 火曜日
磯へ釣行予定も 渡船屋さんに
うねりが入っているので危険判断
で中止  ショボン玉( ´・ω・)y━。

風が爆風予想だったので仕方ない…
諦めてゲキシブ○島へ
船🚢での途中 本当に大きなうねりが入っていて 携帯見ていたら酔いそうになりました(笑)

島に近付くに連れ どんどん風が強くなっていき…見渡すと かなりの波っ気!

もしかすると良いかも?と期待しての釣行 しかし風が邪魔して上手く釣り出来ず 苦戦 苦戦💦 
この日 1番引いた尾長メジナはサイズこそ大きくないけど よく引きました💥

途中からデブぬこさん参戦
お知り合いさんも交えて釣り
最高は36センチ 30オーバーは5枚
渋かったけど まずまず釣れてくれました  ε= (´▽`;) ホッ

反省会のカンパチのカマ焼きは美味しかった〜🎵 

☆ 水曜日
きよさん ワゴチュンさんと渡船磯予定も 北東風の爆風で中止💦
ついてない…😰
なので また島へ(笑)
島も北東風だと いつもの釣座は
大荒れに…向かい風での釣りは…☓

なので船着でのスタート…も
餌取りだらけ まずはイスズミ…
後はタカベ ラッシュ💦 
美味しいんだけど 今日じゃないんですよぉ〜 とメジナを待つも釣座が横風でスーパーやりづらい…
少し粘りましたが やめて
昼頃から いつもの釣座へ

海は大荒れ でもチャンスなんですよねー 荒れ気味は…

向かい風さえ攻略すれば釣れると信じ
スタートすると 好反応🎵
何匹釣ったか小さいのも入れて忘れましたが30オーバーは6枚
最高こそ34ぐらいでしたが この荒れ模様で数釣り楽しめたので苦にも感じませんでした! 
仕掛けに悩んだり 風に煽られハリスが絡まったり 切られたり 考えて釣る釣りは疲れますね😵‍💫 
きよさんも良型メジナ釣ったし
ワゴチュンさんもコンスタントに数出して デブぬこさん お連れさんも
好調で楽しめた様で全員安打出来て
風を除けば十分 良い1日でした😊

釣れてくれて ありがとうm(_ _)m
またお願いしますねメジナちゃん🎵

※ 今回は爆風 こんな海なので
  エギングもジギングもやらず
  メジナ一色です🙇 
 
※ 二枚目はイケメン君なので
  載せました(笑)

※ 3枚目の親子丼は な○卯
  釣り後 地元で夕飯🎵
  親子丼は飲み物です🤤
  3分で食べ終わりました🤣
  安くて美味しいから好きです!

※ 三枚目のジグは東海汽船の
  オリジナルジグ
  デフぬこさんに大島へ行った際    
  買ってきてもらいました!
  これで釣りたい🤩

1,888閲覧
コメント121件

釣果データ

釣れた日
2022年10月11日 16:02
魚種
メジナ > クロメジナ > オナガグレ
サイズ
36.0cm
重さ
匹数
17匹
都道府県
静岡県
エリア
東伊豆
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
オナガグレが釣れる近場の釣果

オナガグレ × 静岡県

オナガグレ × 東伊豆

ルアー

タックル

ロッド
リール
DAIWA
トーナメント イソ 競技
74,460円~
★★★★★
★★★★★ (1)
75 釣果
ライン

状況

天気
 24.0℃ 東 0.8m/s 1012hPa 
潮位
144.7cm
潮名
大潮
月齢
15.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月11日 16:02〜16:02
16:02 釣行開始
東伊豆で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技
16:02 釣行終了

オナガグレが最近釣れたルアー・エサ

オナガグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア ムーチョルチア チャートキャンディ
Yamashita&Maria
ムーチョルチア
チャートキャンディ
546円〜
★★★★★ (0)
111 釣果
TALI
アタックサークル
パールホワイト
★★★★★ (0)
86 釣果
MARUKYU
スーパーハード
L
★★★★★ (0)
36 釣果

オナガグレが最近釣れたライン・釣り糸

オナガグレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


オナガグレの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード