まる八アジ船の後にエクストラで多摩川シーバスの開発。始めて釣りをする川なので、日があるうちに3箇所の釣り場候補と駐車場の位置を確認。日が暮れたタイミングで1箇所目は無で外れ。2箇所目でやってみると、雰囲気は無だが程よく下げ潮が効いている状況。冬の下げ潮でベイト居ない雰囲気だしどうせ釣れないだろうなーって感じで、信頼感のあるハイドロアッパーを気軽に投げ回す。細かく移動しつつ打つピンを変えていると、本流から岸際に向けて潮の色変化が発生。一応打つかって感じでブレイクっぽい所をテロテロやると、トンっとバイト。大して引かないなぁと思っていたら岸際でそこそこ抵抗。いなしてネットインしてみると意外とデカく、81cm。初めてやる河川で謎にランカー取れました。最近ほとんどシーバスやってなかったけど、今度から多摩鶴見あたりの開発を頑張ろうかなぁと思いました。昨年の富津岬ウェーディングセミナーでブランジーノの凄さを体感したので、地味に正月福袋で購入。ルアーの挙動が怖いくらいによく分かる凄い竿。初捕獲の魚がランカーとは恐ろしい事。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 21モアザン ブランジーノ EX AGS 94ML
- 68,061円~
- 1877 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 22イグジスト LT4000-XH
- 84,744円~
- 4139 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 7.0℃ 東 3.9m/s 1023hPa
- 潮位
- 84.1cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月19日 13:30〜18:56
-
- 13:30 釣行開始
-
- 東京湾で釣り開始
-
- 多摩川河口で釣り開始
-
- 18:56 釣行終了
木更津の雀鬼さんの最近の釣果 すべて見る
多摩川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の多摩川河口の釣果
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)