ワカサギ
ワカサギ

ワカサギ釣り5回目にて高滝湖へ。今回で二刀流デビューしました。なんだかんだで叩き台や魚探などの装備も合わせるとなかなかの出費、それ以上の楽しさで完全にハマっています。今回は気温4度と暖かく風も弱い釣り日和でした。釣果は朝まずめに少々、日中は静かな時間が流れ、夕まずめにラッシュがありワカサギ162、ニゴイ3、その他外道はなし。自作アンカーで釣れるポイントに係留したかったのですが失敗、ぶつかったりしてしまった方々、ごめんなさい。(エリア:A桟橋)

638閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年01月20日 20:00
魚種
ワカサギ
サイズ
重さ
匹数
162匹
都道府県
千葉県
エリア
高滝湖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ワカサギが釣れる近場の釣果

ワカサギ × 千葉県

ワカサギ × 高滝湖

ルアー

タックル

ロッド
PROX 攻棚ワカサギ S 28cm
PROX
攻棚ワカサギ S 28cm
★★★★★ (0)
14 釣果
リール
ライン

状況

天気
 12.0℃ 南南東 1.4m/s 1012hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年01月20日 20:00〜20:00
20:00 釣行開始
高滝湖で釣り開始
PROX
プロックス 攻棚ワカサギ S 28cm
20:00 釣行終了

この釣果の釣り人について

ステルス

● Profile
食べたい旬の魚を妻と一緒に釣りに行き、美味しく食べるところまでを楽しんでいます。釣り禁厳守、食べない魚は釣らない主義なので船釣りが中心です。

● Boat Fishing Experience(Order of Preference)
カワハギ、シロギス、天秤タチウオ、テンヤマダイ、ボートワカサギ、トラフグ、エギダコ、ヒラメ、イサキ、LTアジ、キントキ、カサゴ、エビメバル、ボートハゼ、スッテモンゴウ。

● Interesting Boat Fishing(Order of Interest)
ヒガンフグ、スミイカ。

● Boathouse(Order of Preference)
妙見島  西野屋 19
浦安   岩田屋 4
葛西橋  第二泉水 4
飯岡   長五郎丸 1
高滝湖  観光協会ボート 12
大原   第三松栄丸 5
妙典   伊藤遊船 4
行徳   吉野屋 5
羽田   えさ政 1
飯岡   梅花丸 1
川崎   つり幸 1
松輪江奈 瀬戸丸 1
寒川   守山丸 1
木更津  宮川丸 1
深川   富士見 2
東大井  船宿いわた 1
大原   初栄丸 1
行徳橋  マルヤ遊船 1
飯岡   清勝丸 2
葛西   須原屋 1
銚子犬若 孝進丸 2
上総湊  加平丸 1
八幡橋  濱生丸 1

● Fishing Schedule(Update as Needed)
1123 日 羽田 えさ政 ヒガンフグ 確定
1129 土 飯岡 長五郎丸 テンヤマダイ 確定
1207 日 高滝湖 ワカサギ釣り大会 確定
1213 土 浦安 岩田屋 カワハギ 確定
1220 土 浦安 岩田屋 カワハギ 確定
1230 月 飯岡 長五郎丸 テンヤマダイ 確定
0103土 浦安 岩田屋 カワハギ 予約済
0110土
0111日
0117土
0124土
0131土

● No Catch Record
2024年12月20日 八幡橋 濱生丸 スッテモンゴウ
2025年03月15日 浦安  吉野屋 トラフグ
2025年04月09日 浦安  吉野屋 トラフグ


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード