アジ
アジ

とりあえずシーバスが釣れたので、極小ライトゲームに切り替えた。

前回アジが釣れたので、まだおらんかなと狙ってみると、これがぽちぽち釣れる。

「アジング」というやつだ。

アジ釣りに必要なのは、釣り業界が喧伝するような「釣具の感度」以前に、やはり「居るところに行く」だと思う。

元も子もないが、「アジング」という釣りが成立するか否かは、それに掛かっている。

アジングをやってみたいという人は、まずは「圧倒的に実績のあるポイント」に通ってみる事をお勧めする。

そういう場所は往々にしてライバルも多いが、彼らの所作も大いに参考になるだろう。

そうこうしているうちに、ホットな情報網や、自力で「居る場所」を探し出せる能力が身についているはずだ。

この日は、現地で遭遇した知人がクーラーボックスを持参していたので、何匹か差し上げる事ができた。

サイズはそこそこだが、ぷりっぷりで実に美味そうだ。

ふと、表層にアジの小規模な群れが浮かび始め、次いでシーバスがその後ろをうろうろし出した。

こうなると「それどころではないモード」となり、なかなか難しい。

ターゲットをメバルに変える事にした。

915閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年04月19日 19:55
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
5匹
都道府県
千葉県
エリア
木更津沖堤防
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

issei / スパテラ

状況

天気
 18.0℃ 南 4.7m/s 1013hPa 
潮位
145.0cm
潮名
大潮
月齢
28.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月19日 19:23〜21:54
19:23 釣行開始
東京湾(アクアライン〜富津)で釣り開始
木更津沖堤防で釣り開始
DAIWA
ダイワ 16セルテート 1003
東京湾(アクアライン〜富津)で釣り開始
21:54 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード