サカナ釣り仲間さんらとの話の中で出てきた気になるポイントへアジの所在調査に🚨
湾最奥部で流れは緩い。
広く開けているのであたり構わず攻めるより、地形をある程度把握して微妙な潮の流れの変化のある場所を見つけたい。
最初はいつものアジマストで幅広く探っている時に1匹🐟
速めの動かし方で来てくれたら。
そして、TALI -Aサークルを装着。すると断然潮の変化が手に取る様によく分かる😆
このワーム、引き抵抗が強い為向かってくる潮と奥に向かう潮の境目までハッキリと感じることができる。
このワームを使い探ると、攻めるべきポイントをかなり絞り込めた👍
それに潮のアタリ抵抗が感じやすい為、ワームの操作感が掴みやすい。潮に合わせたワームのスピードもイメージしやすい。
今日のアジはどれも、かなり機敏なアクションに反応してくれた😆
18〜20㎝と小ぶりではあるがどれも厚みがあり、そこそこ体高もある。
捌いてみると何匹かはお腹に卵を抱えていた。
2時間ほどで8匹。
常夜灯も無い真っ暗なポイントだか、ポツポツ釣れてくれる。
常に溜まっていると言うより、群れがうろうろしていて通る時に釣れる様な印象。
今度はもうちょっと効率よく釣りたいす。
お疲れっした‼️
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
MajorCraft
- 鯵道 5G AD5-S622L/AJI
- 21,780円~
- 2713 釣果
-
MajorCraft
- リール
-
-
SHIMANO
- 13ソアレ C2000PGSS
- 1351 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 19.0℃ 南西 2.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 65.8cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 25.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月16日 23:23〜23:23
-
- 23:23 釣行開始
-
- 大阪湾で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 13ソアレ C2000PGSS -
- 23:23 釣行終了
けんこうたいちんさんの最近の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の大阪湾の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)