室生ダム。ポテンシャル高いですね。
昨年来た時より水位があって、昨年の地形覚えてるのが吉でした。
ブレイクラインとそこからのシャローフラットを攻略し、ロングワームネコで漁ると連発しました。
カバースキャットもやりましたが無でした。
沖側をロングワームネコやる時は、ボウワームヌードルがオススメ。マテリアルがスワンプより強いので、水受けで反応させられます。
今回の釣行で、OrochiX10おろしましたが、大量に入魂しました。良い仕事してくれる良いロッド。
ええやんかぁ‼️
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブラックバスが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 18.0℃ 北東 0.8m/s 1021hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月25日 07:06〜13:34
-
- 07:06 釣行開始
-
- 室生ダムで釣り開始
-
-
Megabass
メガバス オロチX10 F2.1/2-68XTS(YAMAKAGASHI) F2.1/2-68XTS(ヤマカガシ) -
-
SHIMANO
シマノ 16ストラディック シーアイ4+ 2500HGS -
-
SHIMANO
シマノ 21コンプレックスXR 2000F4 HG -
-
Megabass
メガバス オロチX10 F2.1/2-68XTS(YAMAKAGASHI) F2.1/2-68XTS(ヤマカガシ) -
-
SHIMANO
シマノ 16ストラディック シーアイ4+ 2500HGS -
- 13:34 釣行終了
HASSY(ええやんかぁの人)さんの最近の釣果 すべて見る
室生ダムの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の室生ダムの釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)