まさかの岩内でも良型のサワラが釣れてしまいました。温暖化ですね。
いつも通り積丹磯ヒラメを狙いに行きました。
でも波荒れてて風強くて、着底分かりづらく波も被るしってなって自分は全然釣れたことのない、でも波穏やか環境良い岩内港でヒラメ狙い。
実は今回から試したかったのが
サクラ用のスプーンが
レンジキープ・泳ぎ・フォールでヒラメ・青物に対してもかなり有効なのでは?と思い
漁港なのでワーム、そしてスプーンのローテーション。
実はこの鰆の前に
スプーン回収中にフクラギが当たりましたが
フクラギを逃してしまい、超萎えてました。
でも青物にはスプーンいけるんだと思い
岩内ですら風強すぎて着底も取りづらいこともあって
着底してから数回ストゴーしたら中層に上げて
と言うスタイルに変更。
内海に向かって流れに逆らってキャスト、テンションフォールして一旦底まで付けずに巻いてる途中でヒット!
この重さ、底じゃないからヒラメじゃない、、
なんだろう、ん?サバ?(防波堤から見下ろしてるからよくサイズが分からない)。
でも重くてぶっこ抜けない、めっちゃドラグ出されながら窪みの階段まで誘導して
よいしょで引き上げると
ん?サバにしてはエグい程デカい。
さ、サワラだ!!!
60あるかなーと思って計測したら56cmでした。
函館で釣れるのは知ってたのですが
まさかの岩内とは、、
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南南西 3.0m/s 1012hPa
- 潮位
- 39.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 12.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月30日 10:20〜10:20
-
- 10:20 釣行開始
-
- 岩内港で釣り開始
-
- 10:20 釣行終了
岩内港の他の釣り人の釣果 すべて見る
サワラの他の釣り人の釣果 すべて見る
サワラが最近釣れたルアー・エサ
サワラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
SMITH
CBマサムネ
シルバー
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
Yamashita&Maria
エギ王K
軍艦グリーン
1,419円〜
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
サワラが最近釣れたライン・釣り糸
サワラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の岩内港の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)