ウナギ

仕事が早く終わり19:00帰宅。ミミズ🪱たくさんあるし、ヤムさんからも分けてもらったし、ちょっとだけでもウナギやってみるかと、🚲で釣り場へ急行💨

竿2本で20時に開始。一投目の20:20頃、そろそろ餌を替えようかと思っていたところに、🛎️チリチリチリン。幸先よく1本目をゲット。

ただやはり大潮の下げで流れが早く、20号の錘では仕掛けがどんどん流されて、その後は思うようにいかず。

何もないまま21:40、そろそろ片付けようかと片方の竿を巻いていると、ガコーンと強烈なあたりの後、ヌメーと重い引き。今日もまたヤツだ‼️ 面倒なので強引にハリス切り。

やれやれ😥と竿とリールを片付けていると、今度はもう一方の竿が短く🛎️チリン。あたり?流れ?と迷いつつ放ったまま片付け続けていたら、急に竿先がゴンゴン言い出したので、何か釣れた?キビレかセイゴ?と思いつつ巻いてみると、やけに重い。何だろう?と巻き続けると、デスロールでラインと絡みついて🌀状態のウナギ。針もノド奥にザックリだし、ハリスとラインはグチャグチャにウナギに巻き付いてるし、暗い中で外すのに一苦労💦 ラインを切りまくって何とか救出するも、少し弱っていたので持ち帰って様子を見る事に。

持ち帰ってみたら、二本ともまぁまぁのサイズ。クーラーボックスの横幅が56cmなのですが、どちらもまっすぐ伸びたらそのぐらいはある感じ。

ウナギ釣りを初めて1ヶ月、6回目で初めて自宅に持ち帰りしましたが、さてどうしようか❓まずは明日にでもまな板に使えそうな木の板を買ってこないと。

捌き方もこれから勉強しないといけないので、ウナちゃんズ、頑張ってしばらく元気でいてくださいね。

621閲覧
コメント14件

釣果データ

釣れた日
2023年10月17日 22:10
魚種
ウナギ
サイズ
50.0cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
東京都
エリア
荒川中川合流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 東南東 2.8m/s 1018hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月17日 20:00〜22:10
20:00 釣行開始
荒川中川合流で釣り開始
22:10 釣行終了

ウナギが最近釣れたルアー・エサ

ウナギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ケイテック クレイジーフラッパー2.8 グリーンパンプキン
KEITECH
クレイジーフラッパー2.8
グリーンパンプキン
563円〜
★★★★★ (0)
711 釣果
コアマン VJ-28 イワシゴールド
COREMAN
VJ-28
イワシゴールド
2,500円〜
★★★★★ (0)
302 釣果

ウナギが最近釣れたライン・釣り糸

ウナギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ウナギが最近釣れたリール

ウナギが今まさに釣れてるリールを見よう!

ウナギが最近釣れたロッド・釣り竿

ウナギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード