2023年1月27日
いつもお世話になってる真希さんからお誘いを受け、25年位ぶりに甘鯛五目仕立て船にチャレンジしてきました、オクト岩間です‼️😅
昨今のタックル等他、自分的に浦島太郎状態で挑みましたが、なんとか海に応えていただきました‼️😅😁😅👍🎶
今回お世話になった船宿さんは、伊東市の
第二伊東丸(釣具の伊東)さん‼️
早朝の集合時間に間に合うように、早めに自宅を出発‼️
時期的に所々で工場片側通行があったりだが、
余裕を持っての出発だったため何のストレスもなく無事現地到着‼️😁
少し仮眠後、船長に続き皆さんも到着‼️
今回のメンバーは、真希さん、パパさん、真希さんご友人の加藤さん、伊東さん、自分の五人‼️
ご挨拶がてら楽しくゆるく談笑で期待に胸と鼻が膨らむ‼️
空が明るくなったタイミングで支度、出船‼️
今日のポイントは航程10分の真沖‼️
気さくな船長のマイクパフォーマンスで、いざスタート‼️😁
直後に伊東さんが良型のイトヨリを早速のゲット‼️
羨ましい~‼️
続いて、パパさん、加藤さんが立派なオニカサゴをゲット‼️
羨ましい~‼️
自分と真希さんは沈黙😱
浦島太郎な自分の記憶では、甘鯛釣りは多彩なゲストや餌取りフレンズの影響でもっと賑やかで忙しい釣りのイメージであったが、シグナルも少なく、たまにフグらしきに噛られる程度💦💦💦
船中も我々の会話以外は静かな時間がゆっくりとゆったりと流れる感じ‼️
潮流と船の流れる速度を考慮し、仕掛けの長さの3~4割底を切り、三分割でゆるく誘う、昔とった杵柄釣法を繰り返す‼️
(相変わらずの一本調子🤣🤣🤣)
大分時間がたった頃、やっと、らしきアタリが‼️😮
フッキングさせ巻き上げると、なんだか金属的なカンカンと叩くような引きが‼️😅
「カワハギみたいな引き」なんて呟きながら現れたのは
やっぱりお前か!のサバフグ😱😱😱
笑いを取ってしまった🤣🤣🤣
切り替えてしばらく誘うと今度は、らしき⁉️アタリ😁😁😁
巻き上げると素晴らしい引きと重量感‼️😁😁😁
これはいい魚に違いないと‼️😁😁😁
水深の半分位の所でさらなる一暴れが😁😁😁
ますます期待‼️
浮かんできたシルエットを見た時、船長共々歓声が‼️😁😁😁
「オー、やったぁ~‼️」😁😁😁
ゲットしたのは、本命の良型甘鯛‼️
魚体のカラーを見た時、皆で白⁉️と一瞬盛り上がったが、目つきで赤‼️
しかし魚体のカラーが、、、、、
結局赤白ハイブリッドの桃色甘鯛ってことで落ちついた🤣🤣🤣
興奮の中釣り続けてると、少ししてまた自分にアタリが‼️😁
首降った、ほら突っ込んだ等とほざきながら
先ほどと同様な感じで取り込んだのは、二匹目本命‼️😁😁😁
その後、沈黙時間も多く、釣り辛い状況気味の中、間があきながらだが、船内でも多彩なゲスト達が‼️😁
オニカサゴ、イトヨリ、ソコイトヨリ、ホウボウ、オジサン、パパさん加藤さんが釣り上げたレア魚・ミシマオコゼ等😁😁😁
お隣の真希さんも、例の歌を歌いながら、数少ないアタリを呼び出し、良型イトヨリや良型含み複数オニカサゴをゲット‼️😁
羨ましい~‼️
自分も裏本命であるオニカサゴが釣りたいが、中々応えてくれない‼️💦💦💦😅
伊東さんは2本針仕掛けに甘鯛とイトヨリをダブルでゲット‼️
自分はホウボウや小エソ等を追加し、終了間際にきた小さなシグナル~押さえ込むようなアタリにてやっとオニカサゴをゲット‼️😋😋😋
今回是非にと思っていた裏本命?本命?のオニカサゴだったのでこの一匹はめちゃくちゃ嬉しかった‼️😁😁😁
#甘鯛五目
#五目甘鯛
#オニカサゴ五目
#伊東港
#釣具の伊東
#第二伊東丸
#ワンナック販売
#蛸狩人
#プロスタッフ
#オクト岩間
#全日本オクトパッシング最高評議会
#FMciao796熱海湯河原
#サンセットスクランブル
#レッツうえっぷオクトパッシング
#毎月第一水曜日夕方五時半から
#タコ専門番組
今回もゆっくりゆったり和気相合い‼️😁
素敵な皆さんと素敵な景色の中で、素敵な、また、贅沢な時間を過ごさせていただきました‼️😁😁😁
皆様、関係各位様ありがとうございました‼️m(_ _)m
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アマダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 4.0℃ 東 0.8m/s 1021hPa
- 潮位
- 15.4cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 15.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年01月27日 10:16〜23:02
- 10:16 釣行開始
- 東伊豆で釣り開始
- 23:02 釣行終了
東伊豆の他の釣り人の釣果 すべて見る
アマダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
アマダイが最近釣れたルアー・エサ
アマダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アマダイが最近釣れたライン・釣り糸
アマダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
オクト岩間
はじめまして‼️m(_ _)m
数十年前に、エギでやたらとタコが釣れることを体験して以来、ルアーによる蛸釣りを陸、船共に研究、追及‼️
独特の釣り味のタコ釣り(オクトパッシング)の魅力や楽しさを伝えたく、神奈川県をメインに、全国の仲間と共に日々活動してます‼️m(_ _)m
元(株)ワンナック販売
蛸狩人 プロスタッフ
BSプレミアム釣り人万歳 釣り兄貴
全日本オクトパッシング最高評議会会長
FMciao熱海湯河原
サンセットスクランブル
毎月第一木曜日17時30分~コーナー番組
レッツうえっぷオクトパッシング
メインパーソナリティー
本邦初?タコ釣り専門番組
Facebook
https://www.facebook.com/suguru.iwama.7
Instagram
https://www.instagram.com/suguruiwama/?hl=ja
Iwama(オクト岩間)