2ヶ月ぶりの引き。まぁスレがかりのボラなんだけどそれでもいい。ココ最近、マズメも潮の流れも時間帯も気にせずに行きたい時に行くって感じで毎回坊主。今回も小潮で厳しいだろうなーと思ったけどポイントだけは…と。排水域を攻めてみた。ボラに紛れるセイゴもいたような…?生命感はあった。ボラの誤バイトとフグで3バイト1キャッチ。
釣れなくなってランガンしてると、横からぬわ〜っとめちゃくちゃデカい魚影が勇ましく泳いできた。水面からでしか見てないがランカー。いや下手したらメートルあったかもしれない。ルアーを口元に数投するとそのまま吸い込まれ咄嗟にフッキング。その瞬間4000番のリールが悲鳴をあげた。下へ下へ潜っていくヤツの正体は結局分からぬまま1分程の格闘の末、フックが伸ばされフックアウト。大淀川今まで舐めてた。これからシーバスの季節になってくるからさらに楽しみだ。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 21.0℃ 東 2.2m/s 1011hPa
- 潮位
- 119.4cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年04月17日 13:05〜13:05
-
- 13:05 釣行開始
-
- 宮崎港で釣り開始
-
- 13:05 釣行終了
𓏸𓈒𝙃𝘼𝙍𝙄𝘽𝙊🧸𓈒𓏸︎︎︎︎さんの最近の釣果 すべて見る
宮崎港の他の釣り人の釣果 すべて見る
ボラの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の宮崎港の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
