今回の大物ゲスト、重量級のサメでした。
ドチザメともネコザメとも違うようです、、、腹回りが70cmと丸々してました。引きも格別でした。重すぎて一人で落し網を揚げられず、通り掛かりの方にお手伝い頂きました。ご親切に感謝。
魚種お分かりの方、ご教示頂けると幸いです。
6/11追記 自分なりに調べて魚種ナヌカザメとしました。危機を感じるとお腹に水を溜めてパンパンになるとの事で、実際にお腹触るとタプんタプんでした。前日に鉄腕ダッシュでもやってましたね。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年06月10日 21:53
- 魚種
- サメ > ナヌカザメ
- サイズ
- 127.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 金沢水際線緑地(福浦岸壁)
- ナヌカザメが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 19コルトスナイパー SS S96M
- 27,777円~
- 503 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ストラディック SW 4000XG
- 44,800円~
- 4121 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 21.0℃ 東北東 1.1m/s 1010hPa
- 潮位
- 157.6cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 3.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月10日 17:02〜22:45
-
- 17:02 釣行開始
-
- 金沢水際線緑地(福浦岸壁)で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ 20 月下美人 AJING 68L-S -
-
DAIWA
ダイワ 20 月下美人X LT2000S -
- 22:45 釣行終了
おむすびさんさんの最近の釣果 すべて見る
金沢水際線緑地(福浦岸壁)の他の釣り人の釣果 すべて見る
ナヌカザメの他の釣り人の釣果 すべて見る
ナヌカザメが最近釣れたロッド・釣り竿
ナヌカザメが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の金沢水際線緑地(福浦岸壁)の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)