イナダ
イナダ

イナダ 45㎝

岩内港 奥の堤防の先まで人がびっしり!

何年も何度も岩内港へ行ってますが、ここまで人が多いのは初めてでした。

夜明け頃に飛び跳ねるブリやイナダが出て周りが釣れ始める 負けじと竿を振るい、1キャッチの1バラシでした。

822閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年07月21日 05:08
魚種
ブリ > ブリ > イナダ
サイズ
45.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
道南地方
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
イナダが釣れる近場の釣果

イナダ × 北海道

イナダ × 道南地方

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南東 1.7m/s 1008hPa 
潮位
38.0cm
潮名
大潮
月齢
15.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年07月21日 05:08〜05:08
05:08 釣行開始
道南地方で釣り開始
05:08 釣行終了

この釣果の釣り人について

ノースアングラー おそまつ

4歳から釣りしてます。
小さい頃から釣りが大好きで、大人になった今も釣りが大好きです。

基本はショアです。船にもたまには乗りたいけど機会が少ないし、ショアからの釣りにこだわっています。
漁港から釣れるとんでもない大物フィッシュイーター狙いです 周りが渋い中で大物を釣り上げたいですね笑

小さい頃に親父からバス釣りを教えられ、ルアーフィッシングの楽しさを知りました。(幼少期に関東から北海道へ引越して来ました)
現在の基本は海でのルアーフィッシングですが、フライ、投げ釣り、サビキ、ウキ釣り、川釣り、渓流釣り(少し)、などなど経験は様々有ります。
かと言って知識はそこそこです。釣り場で話す時は皆さんの知識の多さにいつも感心しています。

1人でも楽しいし、友人と行くのはもっと楽しい。
釣りの予定が入ると、その日までワクワクして寝れない日々を過ごしています。

釣るだけでは無く、行った先の道の駅で美味しい物食べたり、釣りをしながら野生のイルカみて感動したり、綺麗な朝日や星を見てウルッときたり。
そんな経験をさせてくれる釣りが大好きです。

北海道の大自然や漁港の人達や同志のアングラーの皆さんに、そして魚達に感謝することを忘れずに、
これからも魚達を追い求めて行こうと思います。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード