アオリイカ
アオリイカ

【エギングリベンジ&初めての餌釣りアオリ編】
ここ2回全く釣れないアオリイカ……そろそろまたバター醤油炒めが食べたいのですが…
ということで仕事終ってから海へGO(片道2時間🤣)

なんやかんやしてたら到着したのは22時😅
さっきまで釣れてた&昨日は良く釣れたという話だけ聞けるいつものパターン🤣

少し前に釣り場入りしてたスイフトンさんとひだの人さんは、アジ、カマスをつりながらアオリも狙う構え。
僕はベイトアジングでカマスを釣り、豆アジをポチャリ😭

その後何とかエギングを開始するも、いきなり釣れたのはボルカノロック🤣
続いてタコがつれて、それっきり沈黙…😨

周りはちょくちょく釣れてるのに、何の反応もないまま、ほとんどのエギをローテし終わってしまう。

後はもう、さっき釣ったボルカノロックしかないのでこれをキャスト。底付近を流していると、グニャ〜ンとラインを持って行くアタリ🤩
眠気を吹き飛ばすOK、来たよ❕
寄ってきたのは今季初の20センチオーバー🦑

それから毎投アタリがあり、ボルカノロックの釣果が積み上がる。

この日は小型青物の回遊もあり、ようやく秋らしくなってきた様子。
ちょっとメタルジグも投げてみたけど、成果なし😅
周りでは釣れてましたが、まだフクラギサイズではない様子。これから楽しみ🥰

日が昇り、エギにアタリが遠のいていると感じたので、ここで何年も前に買ったヤエン仕掛けと泳がせ仕掛けを試してみる。
こんなこともあろうかと事前にスーパーで20匹くらいの豆アジを90円で購入済み💪
デッドベイトでヤエンや泳がせ釣り(泳がない)が成立するのか甚だギモンだが、エギングタックルの先端に仕掛けを付けて投げてみる。

すると一投目から急にラインが走り出す。
慌てまくるが表面上は落ち着いてラインを送り出し、きっちりまってからそろりそろりと巻いていき、無事近くまでアオリを寄せることに成功🤩
いよいよヤエン針を投入。
掛かった瞬間ぐわんぐわん✨痺れるやり取りが楽し〜い❗❗
無事キャッチして安堵🥹

その後ウキを使う(ことを後でひだの人さんに教えてもらった)泳がせ(泳がない)にチャレンジすると、こちらも毎投グイグイ引っ張ってくるアタリ❗

気づけばイカは20杯をこえ、エサも無くなってきた😅

そもそも仕掛けに必要なウキをセットもしないでやっていたが、微かなラインの変化を見ていたら無事イカを掛けられたし、意外と簡単🥰

何より日中でも釣れるのがイイ!👍✨

途中でアジを釣り生き餌でもやってみたところ、アタリが早く出る一方でアジが根のある方へ泳いでしまうため、ウキがあった方が動向確認が容易だなと感じました🤔

イカはある程度満足したので、休憩後、少しだけ七尾へ行ってみることに。

つづく🤣

1,182閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2024年09月28日 11:02
魚種
イカ > アオリイカ
サイズ
21.0cm
重さ
匹数
23匹
都道府県
富山県
エリア
富山湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アオリイカが釣れる近場の釣果

アオリイカ × 富山県

アオリイカ × 富山湾

状況

天気
 21.0℃ 北東 3.6m/s 1018hPa 
潮位
35.5cm
潮名
若潮
月齢
25.0
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード