今朝はここ最近では一番の冷え込みで、車内で缶コーヒー休憩が長めの釣行になりましたが、4匹のカサゴさんが遊んでくれました🐟✨
私が敷石やテトラで穴釣りをしていると、ジグヘッドやブラクリをまあまあな頻度でロストしてしまいます😱
根掛かりやロストを避ける手法もあるかと存じますが、ロストにより、モチベーションの低下や背徳感も感じてしまいます。
テキサスリグをキャストして広範囲を探った方がキャスト回数も増えて釣りに集中できると実感した為、穴釣りは私には不要なスタイルなのかもと思案しはじめています🙄
まだまだ自問自答、トライ&エラーを繰り返すであろう釣りジャンルのようですね😊🎣
今回ご紹介するスイーツは知多郡美浜町にある「いちごの丘」さんの「いちごのパフェ」になります🍰
いちご狩りも楽しめて、カフェからの眺望も最高ですので、知多半島への釣行時や訪れた際には、是非とも御賞味下さい😆✨
仕事の都合で次回の釣行が6〜7月くらいを予定しています🎣
年に数回しか知多半島に釣行できませんが、知多半島は釣りだけでなく、ドライブしても楽しいですし、食べ物も美味しい魅力のつまった場所なので、たくさんのアングラーさんに足を運んでもらいたいです😆✨
釣果データ
- 釣れた日
- 2025年03月18日 08:53
- 魚種
- カサゴ
- サイズ
- 17.0cm
- 重さ
- 匹数
- 4匹
- 都道府県
- 愛知県
- エリア
- 常滑りんくう釣り護岸
- カサゴが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 18ハードロック X 73LB
- 13,403円~
- 70 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 20スティーズ CT SV TW 700SH
- 69,300円~
- 273 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 4.0℃ 北北西 3.6m/s 1015hPa
- 潮位
- 206.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 18.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年03月18日 08:53〜08:53
-
- 08:53 釣行開始
-
- 常滑りんくう釣り護岸で釣り開始
-
- 08:53 釣行終了
まさにゃん❤️🐈さんの最近の釣果 すべて見る
常滑りんくう釣り護岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
カサゴの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の常滑りんくう釣り護岸の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)