
今日も暖かいですね☀今日から日の出が5時30分台になり明日こそ釣りに行くぞと昨日寝坊した自分に言い聞かせ就寝💤そして日の出の時間ぐらいに起きました💨もうリュックには朝活セットは入ってるのですぐさま出撃🏃今年に入って初めての先行者が!嬉しくなりおはようございます、隣いいですか?と言って始めると
Aさん「いやー、ここでフナとかコイをよく釣ってる人がいるって聞いて」
私「それって竿を2本出してダンゴを投げてる人じゃ。それ僕ですね。ってか去年の10月ぐらいからたまにお見かけしてるAさんですよね?」
Aさん「覚えててくれたんですか!お久しぶりです」
私「だって最初にお会いした時もここでフナとかコイをよく釣ってる人がいるってってくだりを聞きましたもん」
Aさん「人違いかなーって思って」
Aさん私「あはははは」
そしてもう1人釣り人来てしばらくすると
Aさん「釣れないですね...」
私「そうですね...」
Aさん「では私は帰ります」
私「また明日お会いしましょう」
Aさん「明日は分からないです(笑)」
実はマルタウグイ狙いでルアーロッドとルアーも持って来ていたのですが吸い込みで1匹釣れたらルアー釣りしようと思ってたら結局ルアー釣りする事はなく🤣帰り間際にやっとフナ釣れて納竿で🎣明日も暖かいみたいですね😄
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 13.0℃ 西北西 0.8m/s 1005hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年03月25日 07:08〜07:08
-
- 07:08 釣行開始
-
- 稲田堤で釣り開始
-
-
DAISO
ダイソー ダイソーシリーズ :nothing 振り出し竿 240cm (7.87ft) -
-
DAISO
ダイソー 3000 DAISO 3000番 -
- 07:08 釣行終了
アングラー ナオさんの最近の釣果 すべて見る
稲田堤の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

アングラー ナオ
多摩川沿いに住んでます🏠コイ狙いの吸い込み釣りがメインです🎣旅行や帰省等無ければ、週7〜8で釣りに行ってます😁クロダイも吸い込み釣りで狙っていましたが3年かかってやっと釣れました😆極稀に餌で釣れた事はありましたが初めてルアー(ワーム)でバス釣れました(2025/8/9)✨多摩川&鶴見川で釣りしてるブラザー達にいいねしてます、お気になさらず😁いいねとコメントくださる皆様、いつもありがとうございます🙇
自己記録
コイ: 93cm(2024/3/20)
クロダイ:49cm(2025/7/27)
※多摩川を中心に釣りされてる方、鶴見川で釣りされてる方、コイ釣りされてる方、吸い込み釣りされてる方、ナマズ狙いの方をフォローしています。フォローする際にはコメントさせていただきます。また当方海釣り、船釣りは基本的にはしないので、そちらがメインの方からのフォローはお返しできませんのでご了承ください。
