 
    本日も朝イチだけ偵察に行ってきました。
大きめの流れ藻が多数浮いていたので、ソウダやショゴが付いていそうだなと思っていたのですが、狙い通り連発でした。
ただ、今日は中層から表層にかけてのいつものヒットレンジではなく、ボトムから5メートル前後のところでアタリが集中しました。
2時間弱で30本程度釣れたので、満足して早々に撤退しました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マルソウダが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- 
            - 
              
                XESTA
 
- ランウェイSRF 10ML VERSATILE REACTOR
- 35,200円~
- 288 釣果
 
- 
              
                XESTA
- リール
- 
          - 
              
                DAIWA
 
- 17X ファイア 3012H
- 313 釣果
 
- 
              
                DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 西 0.8m/s 1012hPa
- 潮位
- 148.6cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年07月10日 04:47〜06:00
- 
            
- 04:47 釣行開始
- 
                
- 内浦湾(沼津)で釣り開始
- 
        
- 
             XESTA XESTA
 ゼスタ ランウェイSRF 10ML VERSATILE REACTOR バーサタイルリアクター
- 
            
- 06:00 釣行終了
拓馬さんの最近の釣果 すべて見る
マルソウダの他の釣り人の釣果 すべて見る
 
        釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
         
       
     
 
 
    
 
                       
                       
     
         
          
         
     
     
     
     
         
     
     
         
     
         
     
         
     
     
         
     
         
          
         
     
     
         
     
         
     
         
     
     
     
         
     
         
         
 アプリで釣果投稿する
      アプリで釣果投稿する
    