チヌしか釣れてないブランジーノ😅
ようやく、シーバスも入魂っ🕺㊗️💃
夏場は水位が高く🌊
夜にウェーディング出来ないマイホーム😫
ついつい釣りに行くのも億劫になりがち…😚
でも、せっかく良いロッド🤑を買ったのに、
使わないなんて勿体ないっ😤
ウェーディングしなくても、
釣りはできるだろう🤔
釣れるかどうかは別として…💦
と、出動🚴³₃³₃
追い風&上げ始めで、手前に流心ありっ🤩
ウェーディングならシンペン一辺倒だけど😤
根掛かる気しかしないので、
バイブレーション一辺倒で…😚
大野さんルアーで釣りたいぞ😤
と、ミニエントで探っていくも…
反応ナッシング_(:3 」∠)_💨ブッ💩
他のバイブレーションを織り交ぜていくも、
反応ナッシング_(:3 」∠)_💨ブッ💩💩💩
エースのマリエラならミラクルありそうだが、
水位があるとはいえ、根掛かりそう…
良い子👔👓は、そろそろ帰宅する時間😮💨
再度、ミニエントに戻して〆に入る😬
上からだと流れが俯瞰しやすい👀✨
チニンガーとしては、
「ここでしょ」
と、いう潮目の合流ポイントに放り込むと…
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
エラ洗いっぽい反応にwktkするも、
ボラのスレ掛かり🤕
チヌさんも居なさそうだし、
これは、もう納竿かな?
と、大トリに、ナレージにチェンジ🫵
根掛かり怖くてあまり使ってなかったけど、
自然な引き心地で気持ち良い😘
と…
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
でも、またスレがかりかな?😅
と気を抜いた途端、一気に竿がしなる🤯
今度は本当のエラ洗いっ😬
まだ見えないけど、どうやらシーバスっぽい
これは絶対に取りたいゾ😤
テトラ地帯からは遠いけど…
ウェーディングとは違う手前の障害物🌱🌳🌱
LMLだけど大丈夫かな?😥
と心配したけど、
MLラテオより早く浮き上げてくれた💪😤👍
普段は伸び過ぎて使い辛いタモロッド😅も、
土手からは、逆に伸び過ぎた状態が最適解👍
意外とスムーズなタモ入れ(当社比💦)
見事なスズキサイズ👏で、
ようやくシーバスロッドをシーバスで入魂🕺
感度アップを期待して買ったけど…
今のところ恩恵ナッシング🤣
代わりに、ナイスなキャストフィールと、
強いバッドでの高い戦闘力を確認🥸
いい仕事してくれますね👏
上げ始めなので、まだまだ釣り続けたいが…
さすがに良い子は👔👓帰る時間⏰
ウェーディングしてないし、
ルアーも4個しか使ってないから、
洗い物も少ないぞ🤭
帰って早く寝よう😪
と、意気揚々と坂を上っていくと…
耳慣れないシュルシュル音👂
草かなにかタイヤに挟まったかな?🌱🚲🌱
と降りて確認してみるも、何もなし👀
再び漕ぎ始めると、手元に感じる嫌な振動…
こ、コレはっ…
まさかのスローパンクチャー👋😭
ナイスタイミング過ぎるぜ_(:3 」∠)_💨ブッ💩
一回も利用したことがないけど、
確か、サイクリスト用の施設があったはず…
と立ち寄ってみると…
空気入れ、発見👀✨👍
でも、時間外で入れない…_(:3 」∠)_💨ブッ💩
しょうがなく、
後輪をガタガタいわせながら押して行き、
普段の倍以上の時間をかけて午前様帰宅😮💨
まぁ、考えようによっては、
炎天下🌞🥵の河口からの帰り道じゃなくて、
良かった…か😅
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ヴァンフォード 3000MHG
- 24,000円~
- 3115 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
GOSEN
- ルーツ pe8本編み 0.8号
- 1,565円~
- 685 釣果
-
GOSEN
状況
- 天気
- 27.0℃ 南南西 8.3m/s 1012hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年07月23日 22:37〜23:58
-
- 22:37 釣行開始
-
- 多摩川大橋で釣り開始
-
-
GOSEN
ゴーセン ルーツ pe8本編み 0.8号 -
- 23:58 釣行終了
多摩川大橋の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
