今日はポンプの電池が切れてサビキができず吸い込みオンリーでしたがあんまりでした😅
先日上州屋に行ってコイの練り餌コーナーを覗くついでに海用の練り餌コーナーも徘徊🤭いやー、色々ありますな✨コイもアイテムやばいですけど、ヘラブナはもっとやばいけど海用の練り餌もなかなかですな😁鯉にこれだ!ばりのチヌにこれだ!がすごい気になりましたが買いませんでした😜
沼にハマる準備はできました🤣
7月は釣りを休んだ日はなかったですね🤔ボウズが2日あったのがくやしー😣
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 26.0℃ 北東 4.2m/s 1006hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年07月31日 06:39〜06:39
-
- 06:39 釣行開始
-
- 稲田堤で釣り開始
-
-
DAISO
ダイソー ルアーロッド180cm lure rod 180cm ダイソールアーロッド180cm -
-
DAISO
ダイソー 3000 DAISO 3000番 -
- 06:39 釣行終了
アングラー ナオさんの最近の釣果 すべて見る
稲田堤の他の釣り人の釣果 すべて見る
フナの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

アングラー ナオ
多摩川沿いに住んでます🏠コイ狙いの吸い込み釣りがメインです🎣旅行や帰省等無ければ、週7〜8で釣りに行ってます😁クロダイも吸い込み釣りで狙っていましたが3年かかってやっと釣れました😆極稀に餌で釣れた事はありましたが初めてルアー(ワーム)でバス釣れました(2025/8/9)✨多摩川&鶴見川で釣りしてるブラザー達にいいねしてます、お気になさらず😁いいねとコメントくださる皆様、いつもありがとうございます🙇
自己記録
コイ: 93cm(2024/3/20)
クロダイ:49cm(2025/7/27)
※多摩川を中心に釣りされてる方、鶴見川で釣りされてる方、コイ釣りされてる方、吸い込み釣りされてる方、ナマズ狙いの方をフォローしています。フォローする際にはコメントさせていただきます。また当方海釣り、船釣りは基本的にはしないので、そちらがメインの方からのフォローはお返しできませんのでご了承ください。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)