自分 タコ🐙12杯200〜950g 計6,130g
長男 タコ🐙 8杯 200〜900g 計3,870g
合計20杯 10,000g
06:10〜12:30までの長男との2人釣行🎣
高校生の長男が久しぶりに土曜日の部活休みで、どうしてもタコが釣りたいっ😤て事で、長男にとって2年振りのタコ釣りに行って来ました🚙💨💨💨
金曜日から土曜日にかけて関東に台風🌪️が接近していたため、当初は中止の予定でしたが、ギリギリ逸れたため何とか朝イチから開始する事が出来ました🎣
長男から先に開始しますが、いきなり1投目からGet🐙
こちらはまだ準備中でした😅が、今日は長男に釣らせよう作戦なので、最高のスタートです😆
そんな中で自分も開始し、2投目に無事Get😊
その後もお互いに釣果を積み重ね、開始1時間で長男3杯、自分6杯と出来過ぎの序盤でした😆
その後1時間は長男が怒涛の追い上げで7杯まで釣果を伸ばして抜かされます…😅
今日は釣らせよう作戦なので順調な状況でした😊が、父親のプライドなのか、負けず嫌い😅なのか、その後は抜き返して釣果を積み重ねて最終自分12杯、長男8杯と無事勝つ事が出来ました💪
お昼頃には暑さの限界🥵になったのと、お互いサイズも数も満足したので、終了としました🔚
釣果をいつもメジャーシートに並べていますが、全く乗り切らない💦ので、それぞれのMAXサイズだけのせておきました(3枚目)
今夏のタコ🐙釣りも終盤が近づいているので、そろそろ鉛筆サヨリ🐟釣り開始ですね😊
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タコが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
A.T.LAB.
- タコキャスト732S MID TACO CAST 732S
- 36 釣果
-
A.T.LAB.
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ヴァンキッシュ C5000XG
- 99,800円~
- 2494 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- YGKよつあみ / XBRAID UPGRADE X4 / XBRAID upgrade 4x 3号 40lb
状況
- 天気
- 31.0℃ 南 7.8m/s 999hPa
- 潮位
- 131.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月02日 12:30〜12:30
-
- 12:30 釣行開始
-
- 本牧海づり施設で釣り開始
-
-
A.T.LAB.
エーティーラボ タコキャスト732S MID TACO CAST 732S -
-
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ エックスブレイド アップグレードX4 XBRAID upgrade 4x 3号 40lb -
- 12:30 釣行終了
アングラーSSSSSさんの最近の釣果 すべて見る
本牧海づり施設の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
アングラーSSSSS
東京湾奥サヨリ仕掛け公開中‼️詳しくは釣りトークをご覧下さい😊 幼少の頃より父親と海釣りに出かける生活を開始🎣
小学生の頃は堆肥置き場でミミズを調達しては、近所の小川や溜め池で鮒や鯉やブルーギルや鰻、ルアーにてブラックバスや雷魚等の淡水魚と戯れる事を覚える🐟
川で泳ぐ事もしばしば🏊💨
サーフからの投釣り、堤防からのウキ釣り、サビキ釣り、穴釣り、モエビ釣り、イカダからのバクダン釣り、延べ竿釣り等、様々な釣りを経験後、思春期頃からは釣りとは全く無縁の生活に…😅
その後、自分も家庭を持ち、20年振りに釣りを再開🎣
昔は無かったPEとはなんぞや?から始まり、ファミリーフィッシングでサビキ釣りから少しずつ釣行開始😊
3年程経過した所でルアー釣りも始動🎣
ファミリーフィッシング中心でしたが、子供達も大きくなり、最近はほぼ単独釣行です🚗💨💨💨
現在はルアー釣りをメインとして、餌釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り等何でも行うおかっぱり専門のアングラーです🐟
船釣りは経験無しです🚢💦
まだまだ未経験の釣り方が沢山あるので、少しずつ覚えていきたいと思っております🙇♂️
釣れる時に釣れるもの(旬)を釣る、楽しく、美味しく、釣り場を美しくを基本としています😊