
先週末は体調不良で休竿😷
今週は坊主逃れで
安定の地磯へ!
いろいろ手を尽くすも…
全く当たり無し😱
これは水路でマゴチ狙いしかないと思い移動🚗
直リグでマゴチを狙うも
これも反応無し😓
ワームでリアクションすること
数投目でヒット🎣
久しぶりロウニンアジでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ロウニンアジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT2500S-XH
- 13,500円~
- 3844 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
Ashconfish
- Ashconfish PEライン X4 0.8号
- 1,351円~
- 82 釣果
-
Ashconfish
状況
- 天気
- 27.0℃ 東北東 1.1m/s 1003hPa
- 潮位
- 98.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月02日 08:17〜08:17
-
- 08:17 釣行開始
-
- 沖縄本島で釣り開始
-
-
Ashconfish
アッシュコンフィッシュ Ashconfish PEライン X4 0.8号 Ashconfish 0.8号 -
- 08:17 釣行終了
KGの釣行史さんの最近の釣果 すべて見る
沖縄本島の他の釣り人の釣果 すべて見る
ロウニンアジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の沖縄本島の釣果
この釣果の釣り人について

KGの釣行史
◇2015年に餌釣からルアー釣へ転向
◇スーパーライトゲーム(3〜10g)数釣りメイン
◇デイゲーム中心の週末(午前中)アングラー
◇ルアー:メタルジグ を主に•ワーム(ボトム狙い)・プラグ(ペンシルベイト・ミノー•シンペン)を使用。
◇ターゲット魚種
①ガーラ系(30cm以上)
② フエダイ系(30cm 以上)
③フエフキダイ系(30cm以上)
④ タイワンカマス(40cm 以上)
⑤ミナミマゴチ(40cm 以上)
⑥ ミナミクロダイ(30cm 以上)
※基本、ルアーでどのような魚でも釣る。原則、釣った魚はオールリリース。
◇南国アジ
ロウニンアジ、ギンガメアジ、オニヒラアジ、カスミアジ
メッキ30cm未満
ガーラ30cm以上
※2022年8月よりベイトタックル併用使用開始・2025年5月に卒業
このサイトは個人の釣果記録用として利用しています。
※ニックネーム
2021年8月:sea_walker
2023年9月:fisher_Kへ変更
2024年10月:Kの釣行史へ変更
2025年1月:KGの釣行史へ変更

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)