釣行の概要

釣り人
くっきぃ
日時
2022年05月16日(月) 00:39〜07:39
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北北東 1.4m/s 1013hPa 
都道府県
福岡県
エリア
福岡県柳川市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

00:39 釣行開始
福岡県柳川市近辺 で釣り開始
07:39
ブラックバス
釣果ではありませんが皆様に改めて意識して頂きたく投稿致します。 当方はクリークメインですが、リザーバー、野池、全てに当てはまる事でゴミ問題、駐車問題、マナー問題が最近またひどい状況が見受けられます。 釣った外道の放置(バス、雷魚、ナマズなど特に)、ラインやパッケージゴミ等如何にも釣り人が捨てたであろうゴミ。 駐車禁止ではないにしろ他通行者や農家の方、地元住民の方に迷惑となり得る場所への駐車、駐車禁止場所への駐車。大声で騒ぐ等迷惑行為、地元住民への挨拶等コミュニケーションをしないなど…。 報告や、投稿を相次いで見る機会が残念ながら増えてきてしまいました。 沢山の方々が清掃活動や、周知活動、地元住民とのコミュニケーションなどを積極的に行い少しでもフィールドを守ろうとしています。 わたくしもまだまだ力足らずですが釣りをしながらゴミ拾い等積極的にさせて頂いております。 しかしながら残念ですが、昨日拾った場所でも翌日行けばまたラインゴミ等があったり駐車場所等を指摘した場合反発を受ける等ございます。 はっきり言ってそんな方々は一切釣りをしないで頂きたい。私たちは私たちなりにフィールドを守る努力をしています。 釣り禁になっても釣りをするからいい。 みんなやってるから。 元々バスは外来種だから… 等あるんでしょう。 正直逮捕されるわけでもありませんし、各自治体で罰則も変わります。 でも、それ以前のモラルの問題です。 お願い致します。 皆様もう一度意識してみてください。 皆様のフィールドをもう一度見てみてください。 皆様がやってる“釣り"は対象がある事が第一かもしれませんが、フィールドがある地域に“釣りをさせて頂いて"いるんです。 地元住民、地域の理解の上に成り立つスポーツです。 また対称魚はつってるんじゃなく “釣らせて頂いいてる" んです。 食べる魚も勿論、リリースする魚も最大限の感謝と敬意を持ってください。 サイズが小さいから、外道だから…ってのはどうかと私は思います。 わたしたちを引きや味、サイズなどで楽しませ、喜ばせ、感動させてくれるのは魚が居てくれるから出来る事です。 そのことをもう一度意識して頂きたい。 長くなりましたが、良心のあるアングラーの皆様ワタクシのようなローカルアングラーでは発信力、影響力等ございませんが皆様の各フィールドでの自主的な活動を願っております。 よろしくお願い致します。
ブラックバスの釣果
07:39 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード