釣行の概要

釣り人
初心者家族🔰(父)
日時
2022年10月03日(月) 08:30〜12:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 東北東 2.2m/s 1020hPa 
都道府県
鹿児島県
エリア
鹿児島湾南部
潮名-月齢
小潮 7.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:30 釣行開始
鹿児島湾南部 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト ソルパラ(シーバス) SPS-902ML
MajorCraft
メジャークラフト 弾丸ブレイド8本編み 0.8号/16lb GREEN/0.8号/16lb
11:28
アラカブ
パワーイソメ - グリーン
アラカブ釣ってますが、今日はホントはエギングデビューの日でしたw ウチの奥様が「イカ釣りしたい!」との事だったので、某大手釣具店でセットで揃え、2人で谷山港へプチ遠征。僕的には青物出たら即ジグを投げる用意をしながらも手持ちのロッドでエギング開始。 が。 ・・・2人とも着底が分からない。。 こんなもんなんですかね? いつも投げてるジグヘッドならとっくに着底してるはずなのに、その感触が掴めない! 取り敢えず何となくのシャクリと何となくの着底?を繰り返して見ましたが何の反応もなく。 場所を変えたら表層に浮いてるイカがいたんですが、見えてるイカを釣れるほど技術が有る訳もなく💦 僕は諦めてルアーに変えましたが、ウチの奥様は最後までエギを投げ続けてました。 で、ようやく釣れたこの子はルアーですらアタリがなく、最終的にブラクリにパワーイソメつけてやっとこさ、でした💦 デカそうに見えてるかもしれませんが、チビッ子ですw 取り敢えず今日のところはエギングロッドに入魂出来なかったので、そのうちにリベンジに向かいたいと思います! よくよく考えたら、ルアー釣り始めた頃の自分は何をしても全く釣れなかったから、場数を踏むのが一番大事ですね。
アラカブの釣果
12:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード