釣行の概要

釣り人
けんこうたいちん
日時
2023年04月23日(日) 04:31〜05:21
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 北北東 5.6m/s 1020hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
神戸空港親水護岸
潮名-月齢
中潮 2.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:31 釣行開始
神戸空港親水護岸 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 13ソアレ C2000PGSS
05:21
アジ
TALI - Aサークル
2時間ほどでアジ⑥匹、カサゴ⑥匹。 1匹目をキャッチするまでに苦戦。 使い慣れたアジマストではカサゴしかキャッチ出来ず、アジは全てTALI-Aサークルでの釣果。 潮は緩く軽めのジグヘッドで攻める。 今日アジからのレスポンスが良かったのは大きく2回さびいてからのテンションフォール。 それが、同じ動きでもいつものアジマストとAサークルではまるで反応が違う。 結果釣れたのは全てAサークル。 ワームを素早く上に跳ね上げるイメージでロッドを強く大きくさびいた時、Aサークルワームだとワームが水の抵抗を受けて細かくプルプル震える感触が伝わってくる。いつものアジマストでは感じた事の無い感触。 今日のヒットはこの動作を2回素早く行った後でのフォール中が多かった。 水中で、この動作で生まれた波動の様なものが発生しているのかな? そうだとすると、このワームが水中で発生させる波動を感知してスイッチの入ったアジが、フォール中のこのワームをパクッと咥えてくれいる様な印象。 BI値を見るとそんなに高活性では無さそうな時間帯だが、この動かし方が分かってからはポツポツと続けて釣る事が出来た。 今日のアジング、もうちょい早くこの答えを導き出せていたら😭 残念ながらタイムアップです⏰
アジの釣果
05:21 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード