釣行の概要

釣り人
風来坊釣り師粗チンさん
日時
2023年09月09日(土) 22:30〜00:40
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 南南東 3.3m/s 1011hPa 
都道府県
愛知県
エリア
三河湾
潮名-月齢
若潮 24.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:30 釣行開始
三河湾 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア CARDINAL Ⅱ S1000
VARIVAS
バリバス アジングマスター レッドアイ 0.25号
00:31
カサゴ
投稿忘れてました😅 釣友とまだ釣ってみたことのないポイントでやってみようと、寺部の海水浴場近くの小さな漁港へ。 到着して海面をヘッドライトが照らすと小魚が跳ねまくる😳 網を手に小魚を掬ってみるとコウナゴ?キビナゴ? これだけいれば大型のフイッシュイーターがいても不思議ではないが、ボイルや捕食しているような気配が無い。 とりあえずジグヘッド0.7gに石ゴカイで始める。 ファーストヒットはハゼ18cm。 その後カサゴを3匹とタケノコ1匹。 1時間ほど探り、堤防の先端へ移動。 蟹が泳ぐ姿は確認できるもののアタリが無い😥 ジグヘッドを1gにして広範囲を探るも根に引っ掛けロスト。 色々と試行錯誤した結果、ジグヘッドは0.4gに底付近を巻いて探るのが良さそう。 小さなアタリとスーッと引っぱられるような感触。 引っぱられるような感触はおそらく蟹。 引っぱられた後根に引っ掛けたような感じになりますが、竿を高く掲げて根から外すようにすると餌だけキレイに無くなったジグヘッドが… これが最後と石ゴカイを3匹房掛けにして潮が効いている堤防先端の流れに打ち込む。 底を取り、底付近をフワフワ漂わせるように巻いてくると… ドン! と今日一のアタリ。 合わせを入れ寄せてくるも抜き上げて切れそうだったので、階段のある場所まで持っていき抜き上げた。 22cmオーバーのカサゴ👍(写真1枚目) 最近20cm超えるサイズが出なかったので大きく思える。 コレで満足して納竿。 近くにキスの釣れそうな浜があったので、今度は早朝にキスを釣ってみます。
カサゴの釣果
00:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード