釣行の概要

釣り人
僕はバス釣りプライドが捨てられない。
日時
2023年10月10日(火) 05:19〜05:19
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南南東 2.5m/s 1012hPa 
都道府県
福井県
エリア
九頭竜川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:19 釣行開始
九頭竜川河口 で釣り開始
05:19
シーバス 85.0cm
バンク120s - コーラルピンク
▪️またもやランカーかよ💥 ※実際は河口ではありません。他のアングラーさんを考慮して =============== 前回は93cm。 今回は85cm。 調子、多分いいのだと思います。 今日は、ウェーディング。 前回同様、初場所に近いけど前々から目星を付けていたポイント。狙った時間も同じ。 ただ、今日はほぼビッグベイト(小さめもあるけど)しか持ってきてない。生意気にもメーターover狙いです。 サザンカ140 F、wコーク、ハニタスプラス 、ブルージュ190 F、フォースガイル160、ゼッパー140、ヴァタリオンsw、アマペンなどなど。。 たまにボイルはある。 ただ、そこにどれだけ投げ込んでもバイトはない。 『んー。。こんだけ投げても当たらないなら、サイズが違う。メガバンク入れてみるか💡』 #ガンダムさんがおっしゃっている通り、ベイトの有無と波動はやはり重要ですね メガバンクは、少し前に投げ込んだのでレンジとアクションは体に染み付いてる。 超遠投からのロッド全力立て→ちょい早巻きの2投目で・・・ ドンッググンッグーンッと💥💥 途中、追いワセも何発かいれてしっかり掛かってることがわかったので安心してランディングできました。 今回も90いったかと思ったけど。。そんなに甘くはないですね💦 それでも嬉しい一本です。 今日もありがとうございます。 ※最近、お声をかけられる方にロッドの長さを聞かれるのですが、私はスピニングのMHは10.6を使ってます。 ウェーディングきつくないか?とも言われますが全くです。 その竿でやり込めば、ごく普通に使いこなせます🙌ご参考になれば幸いです🙇‍♂️ 以上、ランカー立て続けに獲れて調子に乗っているバスプラがお届けしました🙏 2023/89catch ランカー6本目?かな
シーバスの釣果
05:19 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード