釣行の概要

釣り人
イカ時々魚
日時
2024年06月01日(土) 05:30〜12:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 北北東 2.8m/s 1009hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾
潮名-月齢
長潮 24.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:30 釣行開始
東京湾 で釣り開始
12:30
マルイカ
今日は剣崎沖にてマルイカでした。 今日は格好のイカ日和! 降るか降らないかの曇り空、適度な波風、そして濁り♪ 朝からやる気は十分です。 人間のね。 船は朝イチ、浅場へと向かいました。 時間の到来と共に投入開始。 水深は20m。 … ……… ………… 触る? 触らない? 触らない……。 っっと、触った!乗った! 無事一投目で型は見ました。 その後も間隔を空けずにホイホイと投入がありまして、開始30分程度でツ抜けです♪ 期待通りの好スタートで、今日は何十匹釣れちゃうかな〜とワクワクしましたが、そうは問屋が卸さない。。 あっという間に停止しました。 とは言いましても、浅場でもポツンポツンとは乗るので、先の大期待を忘れれば、割りと釣れた方ではあったと思います。 7時頃、浅場は反応も無くなり、次は剣崎へ。 剣崎ではここ最近お決まりの40mラインを攻めていきました。 鯛の船団、そして今日解禁となったイサキのみっしり船団の周りが中心です。 流せばイカは取れるのですが、こちらは潮が速く、まともに出来るのは2回転位で、3回転目ともなればもう仕掛けはどこへやらという状況で、案外釣りはやり難かったです。 船中のお祭りも珍しく多かった気がします。 イカは大きく、ウム、これは剣崎のイカであるという、典型のイカでしたね。 途中、中だるみは挟みつつも、反応が見つかれば乗るというのを繰り返しまして、船中数はモリモリ積み上がっていきました。 結果は59杯で納竿と。 後1つ欲しかったなー。 最後の流し開始時点で、55杯だったのですよ。 最速で回して3回転までが流しの限界って感じだったので、ダブル・ダブル・シングルが出来ればっっっ! って欲の塊で投入しましたら。 ダブル・シングル・シングルと。。 うん、まぁ、なんか良くできた話でまとまったかなと。 今日は今期の船中数最大だったのではなかろうかと。 乗船人数が居ましたので、数は分散していますが、平均数は30匹に寄っていたのではという印象です。 天気もそうですが、潮の濁りがまぁまぁ入っていたのは大きかったろうと思います。 さて来週はどうかな。 次の釣行も楽しみです♪
マルイカの釣果
12:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード