イナダが入れ食いだってんで、息子に釣らせるために行ってきた。
まだジグ投げるのは危ないので、掛けては渡して計三本。
一匹バラして持ち帰りは二本。
食い切らんから冷凍だ。
隣町ではサワラに続いて太刀魚まで上がったとか。
へ~と驚いてたら、その直後に別の友人からアオリイカが釣れたと一報が入る。
どうなってんだ…。
岩手で南の人たちが楽しんでる釣りができるとは…。
狙って釣れるかどうかは別として、釣りものが増えるのはうれしい限り。
ただ、こうなるとちょっとこわいな…。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ショッコが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 19.0℃ 南 1.1m/s 1019hPa
- 潮位
- 129.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 3.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2019年10月02日 19:16〜19:16
- 19:16 釣行開始
- 大船渡湾で釣り開始
- 19:16 釣行終了
すかっぱの唄さんの最近の釣果 すべて見る
大船渡湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ショッコの他の釣り人の釣果 すべて見る
ショッコが最近釣れたルアー・エサ
ショッコが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Seria
その他
Other
DAISO
シャッドテールワーム
ピンク
2,000円〜
DUEL
モンスターショット
マットピンク
1,200円〜
COREMAN
VJ22
ピンク
2,500円〜
ショッコが最近釣れたライン・釣り糸
ショッコが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の大船渡湾の釣果
この釣果の釣り人について
すかっぱの唄
釣りは手軽•気軽•身軽が信条。
思い立ったら即キャスト。
仕事終わりの30分と休日前夜が神聖な時間。
子供の頃から魚好き。
図鑑ばかりを眺めていたが、やはり実物に限ると網元である母方の実家にて、小4から中学卒業まで船に乗る。
魚の知識は浜仕込み故、基本的なことを知らなかったりするが、細かいことは気にすんなで乗りきっている。
四十過ぎてからそれまで全く信用していなかったルアー釣りに傾倒。
餌釣りよりもコストが掛からず、いつでも竿を出せる手軽さと、網で獲るものだった魚が釣れる(主に青物だな!)ということに最も魅力を感じている。
息子を釣り場に付き合わせては、たまに自分が釣られる一男一女の父である。
ちなみに“すかっぱ”とは方言で砂浜の意。
つまり、すかっぱの唄とは昔々の浜人(はまど:漁師)が網を引くときの掛け声のようなあれのこと。
今はもう唄う浜人はいないかも知れないがー
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)