イソベラ
イソベラ

磯でショアジギしましたが青物は当たらず。根魚狙いにシフトしたらテキサスリグ+グラスミノーシロギスでキジハタが掛かるもの足元で痛恨のポロリ😬
その後、癒しの小物釣りで足元無限ベラ祭りしました。ほぼ毎投パワーイソメに喰ってきます。泳がせか切り身にしたら何か釣れるかなぁ。。。

294閲覧

釣果データ

釣れた日
2020年10月12日 12:07
魚種
ベラ > ホシササノハベラ > イソベラ
サイズ
10.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
島根県
エリア
小伊津港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
イソベラが釣れる近場の釣果

イソベラ × 島根県

イソベラ × 小伊津港

ルアー

その他 / マルキューパワーイソメ - ミドリ極太、ピンク中

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 22.0℃ 西北西 2.8m/s 1012hPa 
潮位
17.5cm
潮名
若潮
月齢
24.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2020年10月12日 12:07〜12:07
12:07 釣行開始
小伊津港で釣り開始
SHIMANO
シマノ ストラディックCI4+ 3000XGM
12:07 釣行終了

イソベラが最近釣れたライン・釣り糸

イソベラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

イソベラが最近釣れたリール

イソベラが今まさに釣れてるリールを見よう!


この釣果の釣り人について

無糖うぐいすぱん

Youtubeでルアーのスイム映像をupしています。シーバスルアー沼というアカウント名です。釣りの腕はまだまだですが、皆さんと一緒に楽しくルアーの見識が広げられたらと思っているので、良かったら遊びに来てください🍵リンク先はずっと下の方に貼ってあるよ👇

おかっぱりシャロー帯でのシーバス狙いがメイン。ルアーを泳がせて新戦力を発掘するのが好きです😊

初めて釣れたルアー→エアオグル70F
カラー理論→デイは①イワシ②グリキン。ナイトはチャートバックパール。でもナイトはそこまで気にしなくてOK。バチの時はオレンジorピンク。
アユカラーが実は最強なのかも🤔←検証中。

自身最長記録↓
シーバス71.0cm
チヌ51.0cm
ナマズ95.4cm
ノゴイ82.2cm
ライギョ65.1cm
フナ35.3cm

2022シーバスが釣れたルアーTOP3
ダイワ クロスウェイク75F-SSR 9本
シマノ Btスピン14g 3本
マドネス バクリースピン6 3本
SM-75(+がまかつラウンドヘッド#2/0) 3本
TOP3以外はよかったら釣果見てってください🍵

2023 シーバスが釣れたルアーTOP3
ダイソーシンキングペンシル60 13本
ダイワ クロスウェイク75F-SSR 5本
バスディレンジバイブ70ES 3本
ダイソーDJ16 +アルカリシャッド3㌅3本
デュオマニック75 3本
💽Youtubeで動画公開中‼️

2024目標
シーバス100本ゲットする
得意なシンペン3つくらい発掘する
ワームにジグヘッドを真っ直ぐ刺す方法をあみだす


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード