ホシササノハベラ
ホシササノハベラ

フカセのあたりが遠のいたので、4ピースのベイトロッドで気分転換に胴突き。
餌はマムシと青虫ですが、すべてにあたりがあり、すべてのります😁
ただし、来るのは、イソベラ、フグ、ネンブツダイ😅
まあ、気分転換にはなりました

165閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2020年10月31日 15:00
魚種
ベラ > ホシササノハベラ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
和歌山県
エリア
南部湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
その他 / その他 / Goture exceed1.98
リール
ライン
YGKよつあみ
ナスリー エヌウォーカー フロロ 14.0lb
673円~
★★★★★ (0)
16 釣果

状況

天気
 19.0℃ 南東 1.1m/s 1023hPa 
潮位
136.2cm
潮名
大潮
月齢
14.3
水温
19.0℃
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2020年10月31日 06:00〜16:30
06:00 釣行開始
南部湾で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア クロスフィールド7 XROSSFIELD7
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ナスリー エヌウォーカー フロロ 14lb
16:30 釣行終了

ホシササノハベラが最近釣れたルアー・エサ

ホシササノハベラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ホシササノハベラが最近釣れたライン・釣り糸

ホシササノハベラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ホシササノハベラが最近釣れたロッド・釣り竿

ホシササノハベラが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

Mocco373

現在78魚種(2023年7月) 
釣りを初めて6年になりました
川も海も管釣りもオカッパリならなんでもチャレンジ^ ^ということで、 

4月 船 タイ(完全フカセ)・筏(チヌ)
  淡水 アマゴ・ブラックバス
  陸 チヌ(エビ撒き)
5月 淡水 アマゴ・陸 キス(投げ)
  船 タコ(エギ)・ヒラマサ(完全フカセ)
6月 淡水 鮎・陸 キス(投げ)
  船 タイ(タイラバ)・タコ(エギ)・イサキ
7月 淡水 鮎・陸 アジ(アジング)
  船 甘鯛(アマラバ)・タコ(エギ)
8月 淡水 鮎・船 タコ(エギ)
  陸 アジ(アジング)
9月 船 カワハギ ・タチウオ・甘鯛(アマラバ)
  陸 アジ(アジング)
10月 船 青物(完全フカセ)・チヌ 筏
   陸 キス(投げ)
11月 船 グレ 磯・カワハギ・タイラバ
   陸 キス(投げ)・カレイ(投げ)
   淡水 トラウト(フライ)
12月 陸 グレ(フカセ)・カレイ(投げ)
   船 タチウオ
   淡水 ワカサギ
1月 船 ヒラメ・淡水 ワカサギ
2月 淡水 ワカサギ 陸 メバリング
3月 船 メバル・カワハギ 筏 牡蠣チヌ
   淡水 アマゴ・陸 カレイ(投げ)

と様々な釣法にチャレンジして、キャッチandイート(バスを除く😅)の為にマルチアングラー目指してます。
出没地域は
淡水は美山(アマゴ・鮎)篠山佐仲ダム(ワカサギ)etc
陸は大蔵海岸(エビ撒き・投げ・フカセ・メバリング)
  栗田(take sea)・伊根周辺・葛野浜(投げ)
船は明石(丸松乗合船)・須磨(盛和丸・大雄丸・パイレーツダイユウマル)・西舞鶴(倉丸・アルカディアⅡ)・湯浅(かるも丸)
です

この週末は何を釣りに行こうかと計画し、釣れても釣れなくでもお魚様に遭遇する方法、手段を考え、お会いしたお魚様は、どうやって頂こうかとプランニングからお食事までフルコースでフルシーズン楽しんでいます。
よろしくお願いします


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード