フグ

朝マヅメ釣行。
第一投目で根がかりという大失態。笑
テトラ堤防のキワを攻めすぎて浜王がテトラに吸い込まれてしまいました…🌀
初めてヒラメが釣れた思い出のルアーだったのになぁ😭

リーダーを組み直していたらサーフはすっかり明るくなっていました😅

気を取り直してウイングビームを投げていると…かなり沖で会心のヒット!
マゴチっぽくもシーバスっぽくもない手応え。
重さ的に50cmくらい。
もしや…!

しかし立っていたのはテトラ堤防の上。
…どうする?タモは車に置いてきた。

堤防の隣のサーフにずりあげようとすると…
魚体がテトラに近づいた拍子にバレてしまいました😫
…無念!

後から思えば、もう少し寄せてから気合でブッコ抜けばよかったかなー。
ホント、釣りは勉強になるぜ。

他に相手をしてくれたのはグーフー🐡さんだけでしたとさ。とほほ。

370閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2020年11月03日 07:25
魚種
フグ
サイズ
10.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
鳥取県
エリア
鳥取県東伯郡湯梨浜町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
フグが釣れる近場の釣果

フグ × 鳥取県

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 北西 1.4m/s 1016hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

フグが最近釣れたライン・釣り糸

フグが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

フグが最近釣れたリール

フグが今まさに釣れてるリールを見よう!

フグが最近釣れたロッド・釣り竿

フグが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード