その4
暗くなり、漁港内の常夜灯が効く場所に移動。
高知勢1人が、常夜灯の灯りとの境目にシーバスが見えたと言ったので試しにキャスト。 そうしたら30センチ弱のシーバスがヒット。 自分もマネしてキャストすると、同じく26センチのシーバスをGET。 神戸勢の1人も同じように試してシーバスをGET。
その後、漁港内の漁船近くへ移動。
その5へ続く。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北西 3.1m/s 1002hPa
- 潮位
- 97.3cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 23.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年06月04日 16:38〜21:20
- 16:38 釣行開始
- 炬口漁港で釣り開始
- 都志港で釣り開始
- 21:20 釣行終了
ギムリさんの最近の釣果 すべて見る
都志港の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)