![アカササノハベラ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/3023684/e38c0d48-7cef-45ad-a560-ac2b510f207a.jpg)
軽めにキャストして底を取ってから
人工物の上に乗せてそのままステイ🤲
ブラクリスイマーの様に扁平型の仕掛けの方が
転がって隙間に落ちる→根がかりが他の
ブラクリ系に比べると少ない印象💡
ブラーなどでも良いかもしれないですね!
根の攻め方がまた一つ広がった1日でした!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アカササノハベラが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- セブンハーフ 7 1/2 MB
- 24,450円~
- 48 釣果
-
DAIWA
- リール
- ライン
-
-
SHIMANO
- ピットブル 4 1.5号/ライムグリーン/150m
- 820円~
- 2601 釣果
-
SHIMANO
状況
- 天気
- 27.0℃ 北北東 2.8m/s 1012hPa
- 潮位
- 135.3cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 20.5
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年08月29日 02:35〜09:30
-
- 02:35 釣行開始
-
- 御幸の浜で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ セブンハーフ 7 1/2 MB セブンハーフ ミディアム -
- 09:30 釣行終了
世紀末雑魚あべしさんの最近の釣果 すべて見る
アカササノハベラが最近釣れたルアー・エサ
アカササノハベラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![バークレイ ガルプ!ベビーサーディン ピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/37370/1604d35b-7921-49ca-b945-5444bca1aad7.jpg)
![レインズ チビキャロスワンプ グローオキアミパワー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32938/14c76cd9-d7ca-430b-bdd3-171e58fcbb17.jpg)
アカササノハベラが最近釣れたライン・釣り糸
アカササノハベラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
アカササノハベラが最近釣れたリール
アカササノハベラが今まさに釣れてるリールを見よう!
昔の御幸の浜の釣果
昔のアカササノハベラの釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/619444/thumb_D111CB2D-D949-4FBB-8774-88567A8847F2.jpg)
世紀末雑魚あべし
フォロー等気軽によろしくお願いします!
フォロー返しします👍
●プロフィール
大小関わらずとにかく魚が釣りたくて
仕事中も釣りの事を考えてしまう今日この頃
仕事終わりも釣具屋に通う日々w
🐟主にやっている釣り🐟
渓流:フライやテンカラがメイン🎣バスも少々
海:ボトムゲーム、落とし込み釣り、巻き物等
いかに釣るかを試行錯誤しながら釣りしてます!
結果的に小物ばかりになってますw
ルアーやフライ等
簡単な自作物🪛もやってます
●最近ハマっていること
最近ベイトリールデビューしました!
操作が難しいですが、
投げてるだけでも楽しい👍
仕事の休憩中はDC音のASMR聴いたり🎧と
周りからはキチガイ扱いされますw
●今年の目標・今後したい釣り
🐟関東エリア攻略🐟
子供の頃から遊び程度にやっていたものの、
本格的に始めてから日が浅く
数カ所の釣り場を行き来🚗しているので
新たな釣り場を開拓したい!
大島等の離島🚢での釣りもしてみたい!
🐟自己記録更新🐟
渓流でのマス類、船釣りでは
大物も釣れてるけど
各地の堤防、磯でも大物を釣ってみたい!
河川で鯉やその他のターゲットでも
引きを楽しみたい!
●釣りをして感じていること
年齢性別関係なく共通の話題で盛り上がれる
数少ないコミュニケーション手段であり
命の大切さを勉強できる機会だと感じています🐙
釣り場で会った人と話をできるのもいいですね!
同じ魚でも、場所・時間帯で
同じ釣り方でも釣れる・釣れないがある等
奥深さがあるのが釣りの醍醐味🐟🐠🐡
渓流で培った知識⇄海で培った知識と
色々と組み合わせて反応を見比べるのも
新たな発見があって面白いです!
その場所には
何が多くて🪰🐟
何に興味を示しているのか👀
何を捕食しようとしているのか👄など
日々の釣行が気付きの場になっています💡
新たな釣り場でそんな事を考えながら
釣果を通して感じた事を伝えられれば
と思っています!
そんな中、昨今問題になっているゴミ等の
釣り人のマナー問題についても考えています。
諸外国の様にライセンス制どうこう
話もあるけれど、
それ以前に一人一人が環境に対して
できる限りの事を意識できる様になれれば
いいなと感じます😵
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)