
雨覚悟でフカセの準備していきました。
雨が収まるのを待ちつつ朝釣ったタチウオを塩焼きにして食べました。独特の臭みもなく美味しかったです。
フカセはチャリコ、シマダイ、アジが撒き餌に反応してふるわず。アジングに切り替えたところ、アジが釣れずキジハタ登場とあいなりました。エギンガーが多いですが、全然釣れてる様子はありませんでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キジハタが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 19ソアレ BB アジング S610L-S
- 19,800円~
- 2100 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT2000S
- 11,368円~
- 6153 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
VARIVAS
- アジングマスター レッドアイ 0.3号
- 996円~
- 616 釣果
-
VARIVAS
状況
- 天気
- 20.0℃ 北北東 1.7m/s 1018hPa
- 潮位
- 36.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年09月26日 05:35〜16:38
-
- 05:35 釣行開始
-
- 水橋漁港で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ ジグキャスター ショアジギング JC96M -
-
DAIWA
ダイワ 18フリームス LT5000S-CXH -
-
MajorCraft
メジャークラフト 弾丸ブレイド4本編み 1.5号/25lb MULTI/1.5号/25lb -
- 魚津漁港で釣り開始
-
-
VARIVAS
バリバス アジングマスター レッドアイ 0.3号 -
- 16:38 釣行終了
ずぼら商店さんの最近の釣果 すべて見る
魚津漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
キジハタの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)