アユ

写真がぶれた

19〜27cm 18尾

師匠と釣行。
ともに寝坊して10時に釣り場到着。
狙いのポイントは先行者がいてあと一人しか入れなさそうだったので、師匠と分かれて釣ることに。

上流の方へ走って釣りの準備をしていたら、軽トラが停まっていつも釣り場でよく会うおじいちゃんが降りてきた。

何回も顔を合わせて話してるけど、いまだにお互い名前は知らない(笑)
年齢を聞いてみたら66歳とのこと。
これで瀬に入っていくんだから元気〜🤣

あと2〜3年で引退とか言うので、80歳までやりましょうよと返したら笑ってた(笑)
その後も話が止まらず、石鯛釣りの話まで発展し、気づいたら釣り開始は11時前😅

鉄板ポイントだけササっと探って1時間で8尾釣って、師匠と合流しお昼ごはん。

師匠は18尾。
反応悪いけどじっくり泳がせるとかかるとのこと。

午後からは泳がせ釣りの指令を与えられたので、やってみるも難しい。。
オトリをうまく操作できないので、すぐ空中輸送でポイントに放り込んでしまう🤣笑

結局午後からは10尾の計18尾。
師匠は28追加の46尾。

う〜ん今日もフルボッコ(笑)
新たな課題を胸に次回頑張ろう。

そもそも荒瀬竿で泳がせることが舐めとる(笑)

484閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年09月30日 18:14
魚種
アユ
サイズ
重さ
匹数
18匹
都道府県
鹿児島県
エリア
鹿児島県霧島市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アユが釣れる近場の釣果

アユ × 鹿児島県

ルアー

タックル

ロッド
Gamakatsu 競技GTI 引抜き荒瀬
Gamakatsu
競技GTI 引抜き荒瀬
12,800円~
★★★★★
★★★★★ (1)
13 釣果
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 東北東 1.9m/s 1004hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年09月30日 18:14〜18:14
18:14 釣行開始
鹿児島県霧島市近辺で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ 競技GTI 引抜き荒瀬
18:14 釣行終了

この釣果の釣り人について

こげちゃ

人生でいつか出会う一生に一度の大物を求めて。
一生ものの🐟との出会いを大切に、強めのタックルを組むことが多いです。
競技会にも積極的に参加。
https://www.instagram.com/turishitekurashitai

よろしくお願い致します。

夏は鮎の友釣りメインです。

長竿を持って川に立ち込んで釣る為、釣りの最中に落ち着いて写真を撮ることが難しく、ブレたりすることも多いですがご容赦ください。

冬から春はメジナ8割イシダイ1割チヌ1割の頻度で釣行しています。
佐多岬が大好きなフィールドで、特に春先は大型尾長、大型シマアジを求めて釣行します。
70〜80の尾長グレが潜んでいるフィールドですので、日本記録求めてぶっとい仕掛けで挑んでいます(笑)

イシダイ、チヌ釣りでもこのスタイルは同様です。

よろしくお願い致します。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード