サバ

【乗せ調子・掛け調子】
フッキングは、勝手にしています。
ただ巻きでルアーが口に入ると。
竿が曲がり、戻ろうとします。
戻ろうとする竿の力で、自然にフッキング。
アクションを入れる場合は、アクションによってロッドが曲がっる、戻るを繰り返しています。
戻る力で自動フッキング。
よくしなり、反発の良いロッドで、アクションを加えると。
揺れ幅が大きいので、フッキングのタイミングが増えます。
反発力で掛かりも良く、フッキングします。
良くしなり反発力の少ないロッドは、口を閉じ反転するまで。
気づかれずフッキング。
飲み込むまで気づかれないロッドもあります。
針の大きさを、対象魚の口の大きさに合わせると。吐き出す時に自然に掛かります(オープンゲイブ)
魚釣りの基本は、乗せの釣りです。
対象魚が勝手に乗る。
タックル、仕掛けをチョイスする所が釣りのひとつの楽しみです!!

なぜ?掛け調子の竿が有るか?
魚を引っ掛ける、勢いで釣りたい人が使う竿です。
又掛けてから竿が曲がらないので、手元に魚の動きがダイレクトに来ます!
魚を掛けてからの、楽しみ方の違いもあります。
タイプの違うロッドで、同じ魚を釣ると2倍楽し(^^)
ありがとう御座います<(_ _)>

次回、掛け調子の楽しみ方。

5,504閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年07月31日 16:00
魚種
サバ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
大阪府
エリア
大阪南港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サバが釣れる近場の釣果

サバ × 大阪府

サバ × 大阪南港

ルアー

reins / reins

状況

天気
 34.0℃ 西南西 3.3m/s 1000hPa 
潮位
105.5cm
潮名
小潮
月齢
21.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年07月31日 15:00〜16:00
15:00 釣行開始
大阪南港で釣り開始
SHIMANO
シマノ ソアレ BB アジング S704LS
SHIMANO
シマノ 13ソアレBB C2000PGSS
DUEL
デュエル アーマード® F+ Pro アジ・メバル 0.06号/2.5lb
SHIMANO
シマノ ソアレ BB アジング S704LS
SHIMANO
シマノ 13ソアレBB C2000PGSS
DUEL
デュエル アーマード® F+ Pro アジ・メバル 0.06号/2.5lb
16:00 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード