深夜はアナゴとウツボの猛攻でほとんどイカのアタリはありませんでしたが、ようやく朝になって姿を見せてくれました😊
しかも活きアジ最後の1匹で帰り支度中にドラグが鳴り出し‥😅💦
型はあと二潮くらいでまずまずの大きさになると思われます😊早く大きくなってね〜✨😌✨
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオリイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- SHIMANO / その他 / HOLIDAY ISO R 1.5-530
- リール
-
-
SHIMANO
- 13アオリスタ BB C3000HG
- 6,716円~
- 214 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北 5.8m/s 1017hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年10月27日 19:30〜07:55
-
- 19:30 釣行開始
-
- 笠甫漁港で釣り開始
-
- 07:55 釣行終了
田辺 弁慶2代目さんの最近の釣果 すべて見る
笠甫漁港の釣行記
2024年12月
21日(土)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8790759/square_7079b2c1-3fb1-408c-af92-e1a7a3e74e5c.jpg)
2024年09月
03日(火)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8245325/square_77ddda53-b6bb-49d8-9bf5-5a8decabf31e.jpg)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8245333/square_fba43e8c-8bca-41f0-bd91-991e4ba04d7e.jpg)
![ハリセンボン](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8245759/square_66f6e66e-1542-4c01-aae7-2f6b026fcb19.jpg)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8246001/square_d7d59a82-38e7-438d-825e-ba5f44130eb7.jpg)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8246236/square_80c6e378-a8f9-468d-a99b-0c37c8d5d198.jpg)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8247362/square_8488062d-9c5e-4801-b127-69e2fbe8f304.jpg)
2024年08月
07日(水)
![エソ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8122776/square_2cb9c641-43f7-4566-aa0a-129b79e1e71b.jpg)
アオリイカが最近釣れたルアー・エサ
アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/61354/bf1221bb-9c03-4cac-bd1b-2e7dcd49ffe2.jpg)
![カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/54811/3fe60cde-e27a-499a-a570-880b27a0df24.jpg)
![ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/46693/7255c493-0d10-441a-876c-5f041f541e01.jpg)
![ヨーズリ アオリQ ブルー夜光](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/116273/7dc6020c-c156-479e-97b5-5f8706986359.gif)
アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸
アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の笠甫漁港の釣果
昔のアオリイカの釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/189983/thumb_536855142.970333.png)
田辺 弁慶2代目
海がない奈良県在住です😭
青年期は実家が大阪ということもあり、ルアーメインのバス釣りでしたが、20代半ばで海・磯釣りの魅力にとりつかれ、中紀・南紀の磯場や波止をメインに釣りしています。
季節によって対象魚🐟は変わり、
🌸春🍡:アオリイカ🦑(目標2.5kgオーバー:現在最高2.25kgすさみ地磯)
🌴夏🍉:タルミ(シブダイ:フエダイ)🐠(目標60cmオーバー:現在50cmすさみ地磯※魚の中では究極の美味:タマミではありません)キス、イサギ、梅雨グレ(メジナ)🐟、アジ、
🍁秋🌾:アオリイカ🦑、アジ、
☃️冬🍲:グレ(メジナ)🐟(目標50cmオーバー:現在最高46cm白浜椿地磯)、アオリイカ🦑
とフカセ釣りや南紀カゴ釣り、ヤエン釣り、投げ釣りと旬の対象魚に合わせながら、四季の釣りを楽しんでいます😄
持ち帰った魚は全て捌いて美味しく頂くまでが釣りの醍醐味と信じて家族皆で限りある資源【命】を糧に精進している所存です🙇♂️
ニックネームにある、「弁慶」は和歌山田辺市在住の義父が磯師「弁慶」G初代であることから頂きました😌
好きな道具メーカーはDaiwaですが、地磯に行くまでの道のりも崖やオーバーハングなど少し危険も隣り合わせな面もある為、機能面を1番に重視する傾向があります😅💦
しかし無事に帰ってこそ、次回の釣りに繋がる、との教えを胸に、釣りを通じて同趣味の皆様と少しでもお近づきになれたら、と考えています🙇♂️
【できる限り次世代に引き継ぐ為にも魚の命を大切に】をモットーに釣りしています‼️
皆様、よろしくお願いします🙇♂️
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)