カマス

今日もカマスを狙いに平塚新港へ😃
先日のあたりかたからして、喰いが渋いだけでカマス自体はまだまだ溜まっていることは予想出来たんで、気合い入れて釣行😤

風もほとんど無く、海水も温かい上に適度に濁りがきいていて、ベイトもわんさか居たので最高のコンディション😍

開始から早々に釣り上げ、昼の時点で30匹突破😁
釣り上げた個体見ると、明らかに先日までの残り物感満載のカマスではなく、プリプリの素晴らしい個体ばかり😍
恐らく昨日の荒れた天気で別の群れが新港内に入ってきたようです😁

その後コンスタントに釣れ、最終的に私61匹に妻が10匹の合計71匹のカマス釣果でした👍

恐らく年内最後のカマス釣りになりますが、目標としていた「1人で60匹を1日で釣る」を達成出来たので、大満足な一日でした😆

これだけなら本当に最高な一日だったんですが、残念ながら不愉快なこともかなりあった一日でした😓

とにかくお祭りが多すぎる‼️
中には謝りもせず3回も4回もお祭りさせてきた上に、謝りもしない輩が居ました😡
謝りもしないのは当然のこと、終いには人様の仕掛けをバツバツ切り捨てて、自分はしれっと釣りを再開する始末😡
さすがに妻の怒号が新港内に響き渡りました😏
当たり前ですよね。後から釣場に入ってきたにも関わらず、お祭りさせまくり謝りもせす、人様の仕掛けを切り捨てるんですから。

我が家はマナーの悪い釣人や今回のようにあり得ないことをする釣り人には、まず注意をします😃
それでもわからない方にはそれなりの対応をしますのでご注意下さい🙇

2,461閲覧
コメント107件

釣果データ

釣れた日
2021年12月18日 16:00
魚種
カマス
サイズ
重さ
匹数
71匹
都道府県
神奈川県
エリア
平塚新港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
カマスが釣れる近場の釣果

カマス × 神奈川県

カマス × 平塚新港

ルアー

状況

天気
 11.0℃ 南 1.7m/s 1013hPa 
潮位
143.7cm
潮名
大潮
月齢
13.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年12月18日 16:00〜16:00
16:00 釣行開始
平塚新港で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト 弾丸ブレイド4本編み 0.6号/12lb PINK/0.6号/12lb
16:00 釣行終了

カマスが最近釣れたルアー・エサ

カマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果

カマスが最近釣れたライン・釣り糸

カマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カマスが最近釣れたロッド・釣り竿

カマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

H&A&S【神奈川堤防部】

釣りを始めて4年目です😄
3年も経つと色んなアングラーの方々と交流が深まりました😄4年目もさらに精進すべく奮闘します☝️

【神奈川堤防部】構成:私、妻、娘

妻アカウント:釣り好き♀️A&S
#アングラーズ
#ANGLERS
#釣果記録
#釣り専用SNS
["
https://anglers.page.link/?link=https://anglers.jp/users/396629&utm_campaign=user_share&utm_medium=anglers_app&utm_source=396629&apn=tokyo.anglers.app&ibi=com.jpn.fixa.ANGLERS&isi=581133214"]

主な釣場:湘南、三浦、小田原、川崎、横浜、静岡
ルール
 ①ゴミ袋を必ず持参し釣場に残さず必ず持ち帰る
 ②自分たち以外のゴミも可能な限り拾い持ち帰る
 ③コマセを使用不使用に限らず自分たちで使用した範囲  は最低限綺麗に掃除する
 ④先着者の間に入る際は必ず声をかけて無理に入らない
 ⑤魚種にもよるが、基本15センチ未満の魚はリリース
 ⑥家族三人で食べれる分しか釣らない(業務用冷凍庫に保  存可能な量含む)
 ⑦釣場毎に魚種によるメインサイズは1年で大体わ    かったので、釣場と魚種毎にリリース判断
 ⑧ソーシャルディスタンスを確保するためにも、自分た  ちの釣座は気持ち広目に確保

上記ルールの⑧はコロナが流行ってから追加しました❗
コロナが流行るとほぼ同時に釣りを含むアウトドアを開始する人が爆発的に増え、元々両サイド2~3mは間隔を空けるのが当たり前だったのに、コロナでソーシャルディスタンスがうたわれても間隔を空けず、どんなに狭くても声もかけずに堂々と入り込んでくる釣り人が激増したため、自己防衛含めてです😃

釣果記事にコメントをするのは自由です😃
ただし、このプロフィールに記載していることをよく読んだ上でお願いします🙇‍♂️⤵️
コメント欄で同じことを長々と説明したくないので😪

これからもどんどんルールを設け、精進して参りますので、宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️

インスタグラム再開しました😄
https://www.instagram.com/hiroki.maeda.1059/

娘のYouTubeチャンネルもありますので、宜しければチャンネル登録宜しくお願いいたします🙇
https://youtube.com/channel/UCGwuGWK7mWNhW23H1gAFJSA


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード